6/2,3日は土日で、する事がなかった

病棟をうろうろ散歩して、部屋に戻って

持ってきた本を読んだりしてました。

一般的に手術1日前に入院なんだそうです。

6/4朝一番で、手術のためのクリップ打つために

6/1入院だったみたいです。入院手続き

時間かかるからですかね?ちょっと謎です

聞けば良かったです。


6/4朝、7時ぐらいだったと思います

看護師さんと、見たこと無い制服の

可愛らしい女子がいました。

彼女は看護実習生で、私のお世話を

するそうです。6月は実習生の時期らしく

看護実習生がたくさんいました

この実習生さんがとても出来る方で

凄く気がきく良い実習生さんでした。

8時に呼ばれて内視鏡検査室に

ダメ元で「眠くなる薬お願いします」

と、言ってみた。看護師さんは

わかりました、と薬を入れた次の瞬間

病室のベッドの上でした!

内視鏡したの覚えてない…やった照れ

4回目で、薬がなぜか効きました!音譜

しかし、実習生いわく「りくなさん、凄く苦しそうでしたよ?大丈夫ですか?」と

心配されました。私は覚えてないので

大丈夫と、とりあえず言っときました。

時間を見ると、もうすぐお昼ごはん!

その、お昼ごはんを食べてるときに

やってきた!

そう!姉です(笑)

16時に着くと言ってたのに早いお着きです。

「個室なんやね」第一声でした。

「姉様が、くつろげると思って個室した」

と、告げたら「良い子になったね~」と(笑)

言われました。

実習生さんがきて、姉様と挨拶。

実習生さんを姉は一目で気に入り

看護師の話しで、盛り上がってました。

そして姉は「何か食べたいものない?最後やで」

と、言うので「カニが食べたい!」と

言ってみた。「時期じゃないから無いと思う
けど、16時までに探してくるわ」

と出掛けた。

無いよね~キョロキョロ

15時ぐらいに、何か沢山持ってきた。

「家によったらな、母さんが弁当作ってたからもってきた。ありえん量やろ(笑)」

確かに…特大おにぎり3つ(多分2合分)💦
唐揚げに、その他惣菜

「めちゃくちゃ探したよ、これしかなかった」

と、カニの爪のみの冷凍

洗面台が、お湯出るので、そこで解凍した(笑)

16時の説明が終わった後、さらに夕食後

20時位に母の手料理とカニを姉と一緒に

食べた。「明日、手術やのにいいのかな?」

「21時以降食べなかったらいいよ、寝る前に下剤もくるし」

さらっと、気になることを姉は言う…

下剤か・・・ま、今は食を楽しもう!

術前説明は次のブログで