色言葉✖️アート✖️美マインド

想いをカタチに 未来をアートに

こといろアート主宰
ワイルド直感アーティスト
米谷里香りっきーです。



ドタキャンなんて絶対ダメ?


この1週間、些細なことから
メンタルがゲキ落ち。

(我慢しすぎてプチッと切れたのー(T_T))


そこから、あまりに怒りすぎて
泣き続けて寝不足ザンマイ。


そして寝不足からの体調不良(T_T)


昨日までの2日間
ひたすら布団に横になってマシタ。




この期間も含めて、
最近の私はめっちゃドタキャン魔だった〜。


1、美容院をキャンセル&変更

2、つい最近お願いしたばかりの
コーチングを延期

3、オンラインで受講してたセミナーも
1時間もしないうちに途中で退出




周りから見たら
「体調不良なんだから仕方ない」だけど、

自分の中ではイヤイヤ、違うっしょ!



「寝不足になったら
体調崩すの分かってるくせに。」

「ドタキャンなんかして
みんなに迷惑かけてひどいやつ!!!」

「何やってんだよ!!!」


っていう、しっかり者の私が
頭の中で「ダメ出し」オンパレード。






このダメ出しをしたくない。

だから、以前の私はめっちゃ頑張ってた。


ドタキャンなんて

絶対にしちゃいけない!

あり得ないでしょ!

って思っていたんだよね。




だから、前までの私だったら
すぐに頭痛薬を飲んで

しんどくても
すべての予定をこなしてたはず。


そして、薬が切れる夕方に
また頭が痛くなって不機嫌になり

身体はダル重でしんどくて

数日後にはダウン…

っていうのを繰り返してきたの。






ドタキャンなんて、絶対にダメ!

迷惑かけちゃダメ!

約束したら絶対そのとおりにしなきゃ!



前まではそう思っていたから

ドタキャンする人が許せなかった。




ひどい!ドタキャンするなんて。

ありえない!!!

って、すっごいムカついてた。




だけどそれって、

「私だってドタキャンしたい時があるのに」

「私はドタキャンしないで頑張ってるのに」


あなたばっかりズルい!


っていうのが本音だったの。






そこに気づいてからは、
ドタキャンしたい自分にもOKした。


実際にドタキャンできなくても

「そうしたい」気持ちに
「そうだよね」って寄り添って認めた。




それを繰り返していたら

「ごめんっ!」
「◯◯だから、また今度にしてもいいかな?」

って言えるようになってた。





そして、1つ1つ感じてる
自分の気持ちに寄り添ううちに

「ドタキャンして申し訳ない」

「あの人にどう思われるだろうか…」

って、変えられないことよりも



「自分の体調を優先できた」

「あぁ、こんなに私はしんどかったんだ」

「つらい、苦しい、早く良くなりたい」

って、自分の心と身体に
より深く寄り添って感じることができた。





頭痛薬を飲んで、
これを全く感じないでいたら

心にも身体にも向き合わずにいたら
どうなるだろうか。






不感症っていう言葉があるけど

自分が何が好きで

何をやりたくて

何に喜んで どんなことが嬉しいのか




反対に 

何が嫌いで

何に腹を立てて

どんなことに悲しむのか




それが全く感じられなくなる。




若い頃の私が、そうだったから。



生理が来るたびに
頭痛薬を飲み


風邪を引くたびに
点滴打ってから仕事に行き


当時の元彼とも
本当はもう別れたくて泣いてたのに
ズルズルした関係を続けてた






その代償が、3つの子宮筋腫。


女の心と身体
その影響は子宮にくる


それを知ったのは、ここ数年のこと。



あぁ、私はいっぱい我慢して

いっぱい頑張って

いっぱい泣いてきた。





そのすべてを
子宮が受け止めてくれていたんだ

そう思ったら申し訳なくて。




今は半年に1回の経過観察をしながら

寝転んで触れるほどに大きな筋腫を
たまにスリスリしてる♡






今まで許せなかったものを
ゆるすってそう簡単じゃない。


なにをどーやったらゆるせるんだ!

って、今でも模索中。




だけど、
「ゆるすってことは損得で考えていい」

って知ってからは気持ちが楽になった。




許さないは、損をする。

許さないは、つまんない。

許さないは、いいこと無し。




ゆるしたほうが、得をする!

ゆるしたほうが、徳を積める!

ゆるしたほうが、自分にもっと良いことがある!




だったら、ゆるしちゃいたい☆

でしょ^ ^???




ドタキャンをする人もゆるして

ドタキャンする自分もゆるした。


ドタキャンしてもいい!!!
ってことにした。





そしたら、本当に楽になって
ダウンする前に体調が良くなった♡




もちろん、おかげさまで!
すみませんでした!

感謝と謝罪も忘れずに^ ^♡






ドタキャンしたって
しなくたって

嫌いな人は離れていくし
好きな人は側にいてくれるんだ。




またひとつ、
自分と周りへの信頼度が増していく♡





 

ご登録の方に、今あなたに必要な
色言葉をプレゼントプレゼント
 




 
《米谷里香(りっきー)のプロフィール
 
1984.2.27生まれ A型 身長171cm
うお座  月星座…ヤギ座 
個性心理学…優雅なペガサス
数秘ナンバー33
 
生まれも育ちも岩手県
 
高卒後、カイロプラクター(脊椎矯正師)の
通信制の専門学校に通いながらパートで働く
 
専門学校中退後、職場の人間関係で悩み
10回の転職を経験する
 
その後正社員として
ハムソーセージ工場で5年間勤務
 
 
その一方で男性依存になり
ズルズルドロドロの恋愛を経験
最終的に2人の男性に騙され借金200万抱える
 
 
1人で生きる決意をして2年で借金を完済
 
その間に中学時代に初めて付き合った
元カレと再会
 
 
2010年 結婚して主婦になる
 
2011年 長女が誕生
出産後にダウン症と判明
心臓疾患があり、通院と育児に追われる
 
2014年に次女、2016年に三女が誕生
 

「私は何が好きなんだろう」
「私は何をやりたいんだろう」
 
その追求を続ける中でドテラ社のアロマと出会う
 
カラーセラピーのカラフルなボトルに一目惚れ♡
セラピスト講座を受講する
 
2017年
TCカラーセラピーセラピスト資格取得
セラピスト活動を開始
 
2018年
ダウン症の子のママ専門カウンセラーとして
個別相談、ママ会を1年で6回開催
その後、未来サポートコーチとして活動
 
2019年
TCカラー マスターセラピストとなる
コーチングを学びセッションに取り入れる
在宅セミナー講師としてオンライン講師活動
カラフルアーティストとして絵・文字を描く
 
2020年
伝筆(つてふで)を学び筆文字を始める
カラーセラピーの色と絵・言葉を融合
「こといろアート」のブランド誕生
ワイルド直感アーティストとして活動中♪
 
 
色と言葉で心をつなぎ、内面から整えて
自分らしく生きる女性を増やしたい♡
という想いで活動中^ ^
  
 
将来の夢は
オリジナルブランドで個展を開く
 
マーメイドドレスを着てランウェイを歩く
 
障がい児者家族がゆっくりできる
リゾート施設をつくること
 

3年後の構想は
自然の中の静かなカフェの壁に
アートを描くこと
そのカフェでコーヒーを飲みながら
セッションすること♡

※将来的に壁アートさせてくれる
カフェオーナーさん募集中♡笑
 
ゆめみる宝石連絡先
 rika.yoneya.rickey@gmail.com
 
 
主な発信先として日々投稿してます♡
お友達リクエストお気軽に♪
(一言メッセージいただけると嬉しいです)
 
 
描いた絵や筆文字、言葉を中心に
私の世界観を投稿中♡