こちらこそ心のオアシスのれいからバトンをもらいました!同じ法学部生として、授業やテストや部活もたくさん助けてもらいました!ありがとう😊



時の流れは早いもので、引退してもうすぐ3ヶ月が経とうとしています🗓️後輩たちのスナチャで極寒朝練頑張ってる姿を見て、こんな寒い中朝早く起きて運動しててえらいなぁと思うのと同時に、自分もしていたのが信じられない気持ちです。(もう絶対できない。みんな練習行ってるだけでえらいよ☺️)

3ヶ月経った今、4年間を振り返って強く思うことは「難しかったな。」です。
なんと抽象的でふわっとした感情なんだと思う人もいると思います。笑 でもこれが1番強い気持ちです。
正直思い出そうとしてもぼやぼやしててあんまり思い出せないんです。笑 
こんな状態で引退ブログを書き始めていいのかと思いつつも、同期の引退ブログを読んで初めて知る感情や素敵な思いがたくさんあったので、私の頭の中も知ってもらいたいなと思って書いてます🤯
拙い文章になると思うけど、読んでくれたら嬉しいです☺️



この4年間、難しいなと思ったことはたくさんありました。試合のスタメンに選ばれること・プレー面での自分の強みはなにか、組織に貢献するには?!とか。はたまた最初は友達の作り方すらも。笑
今思えばなんてことない悩みもたくさんありました🤪(みんな友達になってくれてありがとう笑笑)
でも当時の私は真剣に悩んでたり、、
特に最後の1年は、思い通りにならないことが多く、悩みに悩んで壁にぶつかった年でした。

ラストイヤーにぶつかった2つの壁を、当時の私の感情も織り交ぜながら紹介したいと思います。

①多様性の難しさ

Ultimatesを語る上で、誰もが口にするであろう言葉ですね。私の入部するきっかけにもなった言葉です💭

知ってる人もいると思うけど、最初は別の部活に入部しました。 高校生の頃から入ると決めてて、そこで過ごす大学生活を思い描いていました。でも体育会系の中のThe体育会の部活で、想像していた生活とはちょっぴり(?)違くて、いっぱいいっぱいになり、退部を決意。
そんな時、高校が同じ4年もこが女ラクに入ったことを知りました。
そこから興味がわいて、インスタを調べていくと、
・総勢200人、200通りの個性があってそれをお互いが認めてる「多様性」
・一人ひとり得意なところで部に貢献する「スター型組織⭐️」

なんて素敵な考え方なんだ!と衝撃を受けました。
そこからは新歓の罠🪤🥰にハマり無事入部!笑
1〜3年生は個性あふれる周りの人に囲まれながら、楽しく過ごしてました。
(当時もメンバリングとかプレ代表とか怪我とか留学とかほんとに色々あったけど長くなるから割愛!)

一つ上先輩方の引退を機に、学生コーチになりました👼
みんながサテにいてよかったと思えるチームにしたい。辛い状況にいる子達の心の支えになりたい。
そう思って立候補しました。
うみえりなきゃんしまと共にがんばろう!
そう思って学生コーチ生活スタート🛫

立ちはだかる多様性の権化のサテ。
ultimatesの中で一番母数の多いチーム。
代表を目指している人、学業と両立したい人、留学を考えてる人、部活外で仕事をしてる人、勝ちにこだわりたい人などなど本当に色んな人がいます。

80人80通りの考えがあって、その全員が納得する形の組織なんて実現不可能ですよね🦄
でも当時の私はそれを願ってました。

みんなが納得する選択肢はどれだろう?
この選択をしたら、あの人は納得しないだろうな。悲しい思いをするだろうな。
サテにいて楽しいと思って貰いたいけど、このルールを作ったら楽しくないよね、、、、、

考えすぎてパニック🤯

サテにいてよかったと思ってもらえる環境作りをしたいと思って学生コーチになったけど、そう思えない原因を作ってるのはわたしなのかも。
とか考えれば考えるほど悪い方に考えてました😶‍🌫️(INFPの悪いところ🫨)
そんな状態だったので、練習に行くのも前向きになれず、ラクロスも上達しない日々。

負のサイクルに陥ります。
体も拒否してた時期もありました🫢(リフ消化が一番多い学生コーチでごめんね笑)


そして2つ目の壁

②学生コーチの自分

女ラクのみんなそれぞれ長所があって、私にはみんなが眩しかったです🫣
みんなそれぞれ強みを活かして、人や組織に貢献している中で、私はなにができるのか。
特に学生コーチ5人の中での差別化。サテリとのmtgで、5人いる意味はあるのか。を問われてから、自分だからこそできることは何かを考えました。

最後まで私の役割はこれだ!と思えることは見つけられませんでしたが、同期が書いてくれた[わたしの強み]にたくさん書いてあった事をヒントに
周りの人に助けられ、支えて貰いながらなんとか最後までやり遂げることができました。





今でも、この2つの壁への答えは見つけられてません🔎でも、今だからこそこうすれば少しはマシだったかもなと思うことが2つあるので少し紹介します!(長くてごめん!)

①小さな目標を立てること
私は遠い目標に向けて一気に駆けあがろうとしていました。でも、達成できそうな小さな目標を立てて、目の前のことを一つずつ、クリアしていけば、少しずつでも目標に近づくと思います。🏃‍♀️
(代表チャレンジやメンバリング、就活にも同じことがいえる気がします😌)

②周りの人を頼りましょう!
みんなの周りにはたくさん手を差し伸べてくれる人がいます!!同じような状況にいる同期や経験をしてきた先輩・仲のいい後輩、Ultimatesを知らない他大の友達。自分だけで溜め込むより、少しだけでも話を聞いてもらうだけで気分が楽になったりするので!
(それでも厳しかったら、その状況から少し離れてもいいと思う!私も逃げたことがあります。その時受け止めてくれたひなこ・ぺこありがとう😊(2人は覚えてなさそう笑))




150人いる大所帯の部活に入ったからこそ、個性豊かなメンバーに出会い、たくさんの刺激を受けました。
この4年間、多くの岐路に立ち、全ての選択が正解だったかはわからないけど、この部活に入ったことは大正解だったなと自信を持って言えます。

長くなりましたが、
このブログが同じような悩みを持っている人のヒントに少しでもなればいいなと思っています!


〜感謝編💞〜

私の推しのグループの今や神格化された方(わかる人、今度話そうね♡)が卒業の時に言っていた
「人は必要な時に必要な人に出会う」という言葉が好きなんですけど、まさにその通りだなぁって最近思います。この4年間出会えたみんなに感謝です!
全員に書きたいですが、長くなるので代表で!



学生コーチへ
この1年間、悩んでばっかりだったけど、みんなと一緒だから乗り越えられました!頼ってばっかりでごめん!5人でやれてよかった💓大好き!


(右から4年しま、うみ、れな、きゃん、えりな)





同期へ
個性大爆発なみんな。なかなか全員が揃うことはないけど、みんなで集まれる時間がとっても好きです🥳この学年で本当によかった!







愛娘のかなへ
存在だけで可愛くて母は会えるだけで癒しをもらってました!これからも永遠にかなの味方だよ💖たくさんご飯行こうね!!


(左から1年かな、4年れな)



ここまで読んでくださり、ありがとうございました!

お次は🤍face🖤legえりな!!
今年はそんなに🖤legじゃなかったよん!
長期留学・学生コーチ様々なことを経験したえりながどんなブログを書くのか楽しみです!💓

Merry Xmas🎄