こんにちは!
噛めば噛むほど味が出る!まさにそんな魅力たっぷりのまなみから紹介に預かりました4年きゃんです!🐨
もうすぐ待ちに待ったクリスマス!🎄みなさんはどんな風に過ごすのでしょうか!🎅🏽

これまで世に出された同期たちの素晴らしすぎる引退ブログを読んで、本当に尊敬するばかりと毎度涙腺が崩壊しております。
私は同期のようなハイクオリティなブログは書けませんが、長いようであっという間だった女ラク生活を振り返ってみようと思います。伝えたいことがありすぎて誠に拙く、長すぎる文章ですが少しでも読んでいただけますと幸いです☺


私がこのブログで伝えたいことは、「やらない後悔よりやって後悔」です。
(実はこれ、私の座右の銘です。)


⑴理想と現実
そもそも私の入部のきっかけ。
それは、他でもない女子ラクロス部の新歓。といっても私達が入学した年は世界中を転換させた新型コロナウィルス感染拡大真っ只中でした。
軍隊のようだった高校時代のチアリーディング部と両立させながら、受験勉強してせっかく掴んだ夢の大学生活。一度もキャンパスに通えないまま終わるんじゃないか、そんな不安がよぎったことも正直ありました。人と関わることや外に出かけていくのが生きがいな私にとって、それが制限されていた当時はかなり辛いものがありました。(多くの方もそう思っていたはず)
そんな時、唯一の情報網であったInstagaramを開いて女ラクのインスタを覗いてみると、、、なんと!
キラキラピカピカの先輩たち!200名の仲間と日本一になれる。一生ものの仲間に出会える。最後に最高の青春が送れる、そんな言葉を先輩方の投稿やインスタライブで見て、私もこの組織の一員になりたい!ラクロスやってみたい!と目をハート😍にして、オンライン交流会への参加を即決。気付けば女ラクの虜になり、入部していました。

しかし、思い返すと私のプレイヤーとしての活躍はキラキラピカピカとは程遠いものでした。一年次から度重なるしょうもない怪我と、代表を本気で目指して試合で活躍し、存在感を発揮していく同期たちと比較しての劣等感。頑張りたくてもどこか本気で頑張りきれない自分がいました。自分はなぜこんなに中途半端なんだろう🤔悩んだあげく変な言い訳を付けて、気持ちを落ち着かせたこともありました。ほんとしょうもないです。(笑)
周りからみたら大したことないって感じのことで悩んで、その度に話を聞いてくれた育成コーチのいちさん、帰り道や壁当てしながら永遠語ってた同期や座キャン8号館で(爆睡かましながらっていうのは🤫)オンライン授業を共に受けてきた観光学部の愉快な仲間たちの存在に助けられてきました。

⑵気づきと変化
二年次途中からサテとして練習するようになり、当時の学生コーチであった22卒のりかさん、おみさん、みわさんらをはじめとする先輩方が、のびのびとしながらもオンオフの切り替えがしっかりしていて、下級生も発言しやすい環境を作ってくださっていました。
この環境に身を置いたことで、練習中は些細なことでもフィードバックしたり、学年問わず変化を感じたらすぐ伝えるようにしたりとこれが容易に出来るようになったし、ラクロスが純粋に楽しいと思えるようになっていました。

さらに、コート外でもブランディング活動で集客試合を盛り上げるグッズを作ってみたり、色んな場面で他カテゴリーの先輩後輩に話しかけてみたり、いいことポストを毎月書いてみたり、、としていく中で、色んな係や部員が150名の大所帯を支えているということに気がつきました。入部時、立教女ラクがキラキラして見えたのは、部員1人1人が自分にできることをやっているから。キラキラの裏にある泥臭くて、地味な部分こそがキラキラの原点なのだと。そして、立教女ラクには輝ける場所、輝き方が沢山あるということ。

当たり前だけど大事なことに気付かせてくれたのだから、目に見える成果が出なくても、苦しかった出来事にも、全てに意味があったみたいです!
もちろん、こうした行動から試合での成功体験や新たな取り組みのきっかけとして成果が出た時、誰かから『ありがとう』と言われた時は何より嬉しかったです😇

また3年次には、1年次からやってみたかったファミリー長に立候補する機会がありました。このファミリーに出会えたことも大きなターニングポイントでした。ファミリーの中には、代表で活躍した23卒まりえさん、なあやさん、もえこ。この3人の活躍は、ほぼ記憶にないくらい暗黒なモチベーションだった(波ありすぎ😹)当時の私に希望を与えてくれました。リーグ戦での3人の活躍を見る度、応援していたこちら側が沢山の元気やパワーをもらっていました。
こうやって、カテゴリーの域を超えて応援し合える制度があるのも女ラクの魅力だなと実感しましたね✨✨
(本当にみんな大好き、、今後もファミ会しましょうね😍)

⑶ラストイヤーで学んだこと
そこからというものラストシーズン自分にできることで何かチームに貢献したい、という思いが強くなりました。サテの先輩方が引退し、今度は自分達の代。みんなが伸び伸びとプレーできる環境を作りたい、その一心で学生コーチに立候補することを決めました。
特に、サテチームの基盤を創るために開催したサテ合宿はコロナで合宿経験のなかった私たちにとっては未知でした。それでもたけしさんのアドバイスをいただきながら、自分たちなりのチームビルディングを考えました。
遺書ワークでみんなの想いを聞いて涙する部員を見た時、こんな風に一人一人が自分自身や他者と向き合える場を設定できてよかったなと心から思ったことを今でも鮮明に覚えています。

あの場でみんなでやったこと、宣言したこと、書き留めたこと、実際全てが上手くいったわけではなかったけれど、やったことに意味があったなと思いました。少なくとも私にとってはサテ合宿で決意したことが、その後の選択に迷った際の指針になっていました。

正直、学生コーチとして大した役割は果たせたかと言われると即答できるわけではないです。
歴代の偉大な先輩たちみたいにはなれなかったです😅
同期や後輩のみんなに沢山助けられました。サテリーダーとの役割の違いが見出せなくなったり、5人いるからこそ立ち回り方や自分の存在意義に悩んだりすることもありました。
それでも、サテに所属するみんながサテが楽しい、ラクロスが楽しい、立教女ラクが好きだと思ってもらえる瞬間を作れてたら、頑張る理由を作れてたらそれだけで十分です。
サテチームの在り方を最後まで模索し続け、一緒に走り抜けたえりな・れな・うみ・しまには感謝で一杯です。本当にありがとう。可愛くて一生懸命でエネルギッシュなサテの後輩たちの活躍、心から応援してます📣

どれも立派なことではないけれど私にとっては、挑戦したこと一つ一つが自分を成長させてくれました。挑戦を選択した理由は、他でもなく立教女子ラクロス部という組織が大好きだから。今振り返るとその想いが全てに共通していました。
こんな風に気付かせてくれたのは、女ラクで私と関わってくれた全ての人たちのお陰です。
本当にありがとうございます!!

今、もしも後輩の中に自分がいてもいなくても変わらない。女子ラクロス部にはなんの影響もない、なんて思っている人いたらそれはもったいない。考え方一つで変わります。どんなに小さなことでもいいからやってみて。最近頑張ってるあの子にいいことポストを書いてみる、普段関わりのない他カテゴリーの人に話しかけてみる、いつもより早く来て壁打ちする。練習の振り返りノートをグル―プで作ってみる。
何でもいいから、アクションしてみて。大したことないと思ってても、その小さなアクションの積み重ねが誰かに影響を与えているから。自分の変化にも繋がっていくはずだから。
何もしないで、ぼーっと過ごしていざ引退する時ブログに書くことない、あの時あれやっとけばよかったぁ、、私の4年間って何だったんだろって後悔するよりよっぽどマシです!笑

⭐︎まとめ
長くなりましたが、何が言いたいかというと結局「やらない後悔より、やって後悔!」ということです。結果がどうなるかは、誰にも分かりません。いつもうまくいくとは限りません。それでも、挑戦したことによって経験値が得られます。学びがあります。それを活かすか活かさないかは、自分次第です。
限りある4年間という時間の中で、"やる or やらない"で迷ってるんだったら、思い切ってやっちゃいましょう!

さすがに長すぎるので、ここら辺でお世話になった人たちの写真と共に締めくくりたいと思います(^▽^)/

ここまでまとまりのない超長文を読み切ってくれた皆さま、どうもありがとうございました🙇🏻‍♀️



大好きで大尊敬な最高過ぎる同期たち💌

同期が皆だったから4年間が本当に充実してたし、一人一人の活躍が何より嬉しかった✨✨これからもずっとよろしくね😊


個性豊かで唯一無二の2023サテライトチーム



愉快なサテ同期たち!

みんながいたから毎日楽しく過ごせました!ありがとう☺️💐


2023年度学生コーチ(左からしま、うみ、れな、きゃん、えりな)




きゃんファミリー(2022年度)


実は全員揃ったことまだ一度もないの知ってますか?笑 



才能溢れる愛しい娘たち👩‍👧‍👧


2人のどんな選択もずっと応援してるよ📣(左からりこ、きゃん、りとる)

P.S. ママも大好きです😻卒業式袴で写真撮りましょ📸🌸🎓


チームかんこう☆

オンライン授業時代が懐かしい💻

ほんとはもっともっと載せたい人がいるけど!ここには載せれなかったけど、感謝を伝えたい人には個人的に伝えます💌

この4年間の女ラク生活を自分の人生の中の濃〜い1ページとして胸の中に大切に閉まっておきます。これからの人生の第二章も私らしく進んでいきます!
ありがとう立教女子ラクロス部!!!後輩のみんな、これからもずっと応援しています!

以上、風邪と口内炎のWパンチをクリスマスまでには治したいきゃんでした🤧💦

次は、育成コーチとしても、Vの主力としても大活躍!✨みんなから愛されるモブれいです🫶🏻どんなブログを書いてくれるのか、乞うご期待!!!