【ハピハピな私が考えていたこと】
りさから紹介に預かりました、4年育成コーチのちかです。 

りさとは、みーたん(4年/ツッコミのプロフェッショナル)と共に3人で元祖サテメンとして多くの時間を一緒にしてきました。同期の中で一番一緒に練習してきたと思います。一緒にたくさん試合も出たし、たくさん思い出もあって、2人がいなければここまでやってこられなかったと言っても過言ではありません!今度3人でお疲れ様会しようね!

どんな内容のブログを書こうか、なっちゃん(4年/引退ブログに句読点の代わりに猫の絵文字をつけていた人)と冗談抜きで一年前くらいから話していました。(誰よりも引退ブログのことを考え始めたのは早かった自信あり)しかし、ラストシーズンは今までの3年間の体感速度の10倍くらいの速度で過ぎていき、あっという間にブログの提出締め切りまで残り11時間ほどです。今から必死になって書きたいと思います。(ギリギリでいつも生 きていたいから(違う))一年前からブログのことを考えていた人間が当日になってから書き始めるとか信じられないですよね。ここでクイズです。この超がつくほどのギリギリ主義の私のMBTIはなんでしょうか!正解はブログの最後に書かせていただきます😆

みんなのブログを見て自分は何系のブログにしようか(4年間の振り返り系とか、感謝を伝える系とか、教訓を伝える系とか)かなり迷ったのですが、育成コーチになるか迷っていたあたりから、今までの約1年間の自分の中での2つの大きなターニングポイントについてと、1年生に伝えたいことを書こうと思います!

文章を書くのは苦手だし、普段から話があちこちにいってしまうタイプなので非常に読みづらい文章になってしまうと思いますが、最後まで読んでいただけると幸いです!

1 育成コーチになるか、サテで選手として活躍するか、究極の迷い

昨シーズンの10月?11月?頃に次年度の育成コーチの募集がありました。1年生の頃から育成コーチって素晴らしい役職だなって思っていたし(ラクロス未経験の子がほとんどで 、その子たちの成長を一番近くでサポートできるってなかなかできる経験じゃないし、素敵なことだなって思います)、1〜2年生の頃からなんとなく育成コーチという役職には興味がありました。(この理由は後ほど書きます) しかし、当時の私にはもう一つのやりたいこと(思い)がありました。それはラストシー ズンをサテで過ごして、最高の同期と後輩とラクロスを楽しみながら頑張って、試合で活躍してみたいという気持ちです。引退ブログに本心を書くことに少々抵抗はあるのですが 、せっかくの機会なので本心を書きたいと思います。私は一年生の頃、周りの同期に比べてラクロスの技術面でかなり劣っていたし、ほとんど試合に出ることもなかったです。だからこそ、2年生からサテに入って、レベルの高い先輩方と一緒に練習してたくさんのことを吸収して、試合に出させてもらえることが本当に嬉しかったです。少しずつだけど自分の中で上手くなっているな、成長しているなっていう感覚もあって、ラストシーズンも選手として活動するとしたら、「今までの4年間の中で自分なりに一番いいプレーができるのではないか」と最後まで自分の可能性を信じたかった気持ちがありました。何より、 サテで過ごした2年間がとっても楽しくて充実していたのでラストシーズンも充実した1年間を過ごすことができるという確信と安心感もありました。(書きながら涙が止まらない ・感受性が豊かすぎるのもMBTIの答えのヒントです笑)

こんな感じで、育成コーチになるか、サテで選手として活動するか、すごく迷いました。

 育成コーチをしつつ、土日は2部連をして選手としても活動するという手段もありましたが、私は週2回の練習でみんなに追いつけるほど上手くないし両立できるほど器用な人間じゃないから、どっちかに絞らないといけませんでした。

この究極の迷いの中で決め手になったのは、私が一年生の頃の育成コーチの3人の存在や、それぞれのフィールドで頑張っている同期の存在だと思います。1年生の時に、いくら試合に出られなくても、周りとの技術の差に劣等感を抱くことがあっても、ラクロスを続けられたのは、当時の育成コーチの3人が小さな変化とか成長に気づいてくれて、たくさん褒めてくれて、常にモチベーションを高めてくれたからだと思います。 3人のおかげで、ラクロスを楽しいと思えたし、これからも頑張りたいと思えたから、これから入部してくる一年生にとって、そのような存在になりたいという思いが強くなっていきました。 また、同期がそれぞれのフィールドで頑張っていて、活躍していて、この部に貢献している姿を見て、自分がこの部に貢献できるのは、選手としてではなく、育成コーチとして活動することだなと思ったのも決め手の一つです。

そんなこんなで、私はラストシーズンを育成コーチとして活動することを決意しました!

2 育成コーチ辞めたい期 

1で育成コーチになることを決意した経緯を長々と書いておいて、早速このタイトルはびっくりですよね笑これは正直、書くか迷いました。けど私の中で重要な起点となったことなので書いてみます。 

実は育成コーチを辞めたいと思っていた時期がありました。(このブログを見てくれている1年生へ、今は本当にやってよかったと思っているよ!笑)理由は、1年練における自分の存在意義が全くわからなかったからです。別に自分がいなくてもいいじゃん(メンヘラではありません笑)とか自分以外がやってもいいじゃんとか思っていました。1年生がどんどん成長していることはとっても嬉しかったけど、私は、一緒に育成コーチをやってきた、れいやぺこと違って、代表とか経験してないし、自分のラクロスの技術に対しての自信もないから、1年生にあんまり教えてあげられてなくて、本当に自分の育成コーチとしての存在意義がわからなくなってしまっていました。自分自身が選手として活動していた時は、成長とかやりがいとかを感じやすかったのに、育成コーチとしては、自分が一年生に対して何をしてあげられているのか、全くわからなくて逃げたくなったし、サテの練習を見たら、同期や後輩がさらに上手くなっていて、楽しそうに練習していて、すごく輝いていて、その時は本気で自分の選択を後悔しました。そんな感情が数日続いて、ぺこに帰り道に相談しました。(相談内容は上記のこと)そしたら、「ちかはみんなのことよく観察していて、よかったプレーとか、できるようになっていることとか、たくさんFBできてるじゃん」って言ってくれて、自分にも一年生にしてあげられていることがあるんだって 思えたし、そもそも、私は最初から技術を教えてあげられる系育成コーチじゃなくて、可愛い一年生たちをたくさん褒めてモチベーションを高めるハピハピ系育成コーチじゃん!って気付けました笑 

そこからはとにかく観察を徹底して、一年生のみんなに小さなことでもたくさん伝えるように意識していました!1年生のみんなが少しでも、私の言葉や存在でモチベーションが上がっていたらそれ以上に嬉しいことはないです💜

3 一年生へ 
私から伝えたいことは3つあります(もっとあるけどすでにブログ長すぎてやばいので3つに絞ります)

1つ目は、本当に頼りない育成コーチだったけど1年間ついてきてくれてありがとうっていうこと。みんなの成長や活躍が自分ごとのように嬉しかったです!今まで、自分が出た試合に負けてもそんなに悔しいって思えたことなかったのに、みんなが試合に負けちゃった時(特にβのサマー予選とウィンターの決勝)は本当に悔しい思いをしました。そんな風にみんなのことを自分ごととして捉えられたのは、みんなのラクロスに対する頑張りと熱い想いを一番近くで見守れたからだと思います!みんなの育成コーチをやらせてくれてありがとう!今年1年のことは一生忘れません!

 2つ目は、壁にぶつかることがあっても挑戦を止めないでほしいっていうこと。この1年間でも辛いことや苦しいことがたくさんあったと思います。きっとこれから先も壁にぶつかることもあると思います。挑戦することを止めてしまったら、きっとどこかで「あの時頑張っていればよかったな」って思う日が来る気がします。実際にこんなハッピーな私でも思うので笑やらない後悔よりやる後悔!頑張ってやったことに対して頑張らなきゃよかっ たって思うことってなかなかないと思います。(個人の見解)挑戦し続ければ、例え目標に届かなかったとしても絶対に何かしら得ることができると思うし、何かに挑戦した(頑張った)経験って絶対に自分自身を強くしてくれると思います!私は、この一年みんなのことを見てきて、みんなならもっともっと上手くなれると思っています!親バカかもしれないけど、みんなは本当に上手いよ!私はもう引退したので、ラクロスで何かに挑戦した り頑張ったりすることはできないけど、社会人頑張りたいと思います!私も頑張るから、 みんなも頑張ってね!試合応援行きたいから誘ってね!

3つ目は、ウィンターで準優勝したのはみんなで掴んだ勝利だよってことです。もちろん、優勝を目標としていた私たちにとって、準優勝っていうのは泣くほど悔しかったけど、私的にはそれまでの過程に後悔はないです!出られなくて悔しかった子、出られたけどあんまりいいプレーが出来なくて悔しかった子、色々な感情があると思います。けど、予選も突破して、決勝の二試合を勝てたのは、普段の練習で、試合に出られなかった子も含めて、練習のレベルを上げられたからだと思っています。あと、個人的にはベンチからもたくさん声を出していて、試合に出ている子だけじゃなくて、全員がその試合に絡んでいたなって思えて、嬉しかったです。お互いのことを応援し合えているみんなは本当に素敵!これからも同期を大切にしてね!ウィンターでの悔しさをバネに、あすなろで、優勝できることを願っています!


(ちか、21卒りぃ) 

私の一生の憧れであるハピハピ師匠のりぃさん(21卒/私が1年の時の育成コーチ・銀河一 ハピハピ)にブログどんな内容書こうか相談した時、ハピハピなものにしますね!と約束したのに結構暗めになってしまって申し訳ないです笑 


りぃさんから引き継いだハピハピマインドでどんな時も楽しむことを忘れずにいられたし 、私の軸となりました!ハピハピマインドは部活で過ごした4年間だけじゃなくて一生モノです!これからもずっと大好きで大尊敬の先輩です!


(同期)

最高の同期です!みんなに出会えて本当によかった!今まで本当にありがとう!

これからも、ずっとよろしく!大好き


(1年生と育成コーチ3人) 1年生へ、本当にみんなの育成コーチができてよかった!みんなのこれからの活躍を楽しみにしています!みんな大好きだよ!

いつでも連絡してね💖


 ぺこ・れいへ、2人と育成コーチできて本当によかったです。私にない素敵なところをたくさん持っている2人とだから1年間頑張れました!本当にありがとう!大好き!


最後にクイズの答えです笑

私のMBTIは、、、ESFP-Tでした〜!!! ESFPらしいもっとハッピーなブログにしようと思ったのですが、普段はあまり出さない自分のネガティブな部分をたくさん曝け出してしまうブログになってしまいました


拙い文章&普段ハピハピすぎる私からは想像できないほど暗めの文章になってしまいましたが(なっちゃんみたいに猫つければよかった)、最後まで読んでくださり、ありがとうございました!


次は、一緒に1年間育成コーチをやった、ぺこです! 一年練・プレ代表・代表・サテ・育成コーチと多くのカテゴリーを経験した、ぺこがどんな引退ブログを書くのか楽しみです!ぺこいつもありがとう💖

だーいすき✨