夏。修繕の続き。 | RikiStyle

夏。修繕の続き。

というわけで小樽に戻りまして

21日

買い出しして戻ったら

フロントガラスの割れ部を

レジンで補強。

 

いまいち綺麗ではないけど

全交換は大変すぎるので

しばらくはこれで我慢しよう。

 

ひょんな流れで新たに手に入った

造水機の取り付けのための下準備

 

塗装まで。

 

 

22日

まさかの

サーフィンできるくらい波あるらしい

ってことで海に。

 

そんな予報なかったのに

なかなか良かった。

 

んで戻って午後から作業続き。

ニスとか買いに行って塗って

 

防舷材を船体の微妙なカーブに合わせ

じわじわ削り寄せていく

 

交換した窓の窓枠をはめる。

 

 

23日

窓枠の一部ビス穴の

トラブルがあったところを加工して

ビスいれて、右窓の入れ替えは

これで完全に完了。

 

造水機の下地材をセットして

造水機もそれに固定。

 

僕のサーフボードをあげた後輩から

ウェットも全部揃ったから

海行く時は連れてって!

って連絡あったので

夕方から波を求めて走り、入水。

 

1年で一番日が長い時期。

夕方からでも十分海に入れる。

帰着したら21時だった。

 

 

24日

朝から強めの通り雨。

止んだくらいから作業開始

手元にある取り付けるべきパーツを

全て設置完了。

 

あとはホースの配管と電気の配線。

 

電気とかマジで苦手。。。

ボルトとかアンペアとかワットとか

プラスとかマイナスとか

意味わからん。

 

ホースの配管は

かつてサーフィンの先輩のいる

水道設備の会社でしばらく長く

働いていたこともあり

すぐイメージできるんやけどな。

 

とりあえず、電気の配線イメージを

ヨット会社スタッフの友人に教えてもらい

イメージ固めて

電気経路組むのに必要な資材を求め

ホース配管に必要なものと合わせて

ホームセンターに。

 

普段電気関係のコーナーに

足を踏み入れ入れることも

あまりなかったため

ケーブルや継手に

こんなに種類があるのか。。。

と必要な情報不足で

もう一度ヨットに戻って調べて

またホームセンター行って

帰ってきてある程度進めたら

あ、あれ必要や。

とかで何度も往復。。。

全然進んだ気がしない日。

 

だけど時間をかけて考えれば考えただけ

知識は積み重なり

イメージは固まっていく。

そんな日。

 

 

25日

最近北海道は寒くって

よく眠れる。

暖房必要なほどです。

本州は激暑みたいだけど

やっぱ北海道ってすごいね。

 

で少しゆっくり目に起きて

作業開始。

前日に固まったイメージを形に。

狭い場所での設置、配管&配線で

かなり時間かかりましたが

大きな問題はなく全てセット完了。

 

通電させて稼働させてみる。

と、最初はいまいち動かない。

すぐに接触であることが判明。

狭いところでの配線だったので

若干無理あるかなー。て

思ってた場所だったのですぐに特定できた。

そしてすぐに改善できて
サイドスイッチオン。

それでも海水の汲み上げが

パワー不足なのか?

しばらくうまくいかなかったけど

あーだこーだしてたら

うまく吸い上げてくれるそうになって

しばらく様子を見る。

しばらくそのままにしていたら

バシュッッッ!!って音聞こえて

クリーニングバルブなる場所から

水漏れが。。。

そこからは何をしても

その場所から水が漏れてくる。

結構な勢いで。。。

多分中のシーリングか何かが

キレて漏れてきてるんだろうな。。。

さっきの

バシュッッッ!!って音からして。。。

 

しかしその場所は

「Do not Adjust」

って書いてあるし

説明書見ても

「Factory preset」と記載あって

分解不可。

 

え。直しようないやん。。。

って感じで不安が広がる。。。

 

が、とりあえず現状はこれ以上できることなし。

そこまでこの日の作業は終えて

夕方に波の様子を見に海に行くも

いまいちなコンディション。

しかも寒いし。。。

ってことで入らず帰宅。

 

 

26日

この日はヨット会社の休日。

僕もできることはほとんどやったので

することないし休みにする。

特に何するでもない日。

 

食材買い出しに行ったついでに

釣具まとめるためのケース買ったり

船上家庭菜園用に土買ったりした。

でも北海道はまだ寒くって

植えたいような苗も売ってない。

しばらくは土だけのプランターかな。。。

 

 

27日

しばらく沖縄のヨットレースに

出かけていたヨット会社の社長が

戻ってきていて

同じものを使っているという

社長にこの水漏れのこと聞かないと

どうしたものかわかんないし

 

あと船自体の修繕も残すところ

スタンション根元の割れだけなんだけど

ここも社長自ら「俺がやる!」と

おっしゃってくださったので

 

その作業してくださるのを

ただ待つだけの日々になりそう。

まぁ、細々とやれることはあるので

そういうことやっていきます。

コーキングとか掃除とか。

 

あとは南下に向けて

情報調べたり

こういうのあったらいいな。って

ネットーサーフィンばっかしてます。

 

夜はひっさしぶりに居酒屋に。

いい感じで酔っ払って帰宅。

 

後酔った勢いで

購入を迷っていたものたちを

全てポチってしまいました。

 

 

28日

前日の勢い任せのネットショッピングに

ちょっとゾッとしながらの朝の時間。

 

ヨット会社のボスと

今後の相談。

 

船で細々した片付け作業してたら

キャンピングカーで旅してるって

おじさんがやってきて

ヨットもやってるそうで

先輩セーラーとヨット談義。

船内も見ていかれました。

 

横浜のベイサイドマリーナに

2艇停泊させてるらしいので

そっちに帰った時は乗せてもらおう。

 

 

29日

朝からヨットボスの家に

1年ちょっと放置されていたサウナキット

このタイミングで組み立てるぞ!

と号令がかかり

お世話になりまくりの僕は

もちろんお手伝い。

 

この日からいきなりクソ暑い

夏モードに入った北海道。

 

そんな中、着々と。

 

 

 

ランチにはカニをザルいっぱい。。。 

 

それに夏らしくそうめん。

薬味のチョイスも贅沢に並ぶ。

 

んで続きして

それでも完成には至らず。。。

翌日に持ち越し。

でもあともう少し。

 

この日から毎週土曜日は

花火が上がる小樽。

美し花火をありがとう。

 

こういう時に

一人ぽっちは盛り上がりにかけますが

それでも夏の風物詩。

季節を感じるし

美しいものは美しい。

 

 

30日

この日も朝からサウナ作り。

昼頃にはほぼ完成。

 

ランチ後に最後の仕上げして

 

甘いメロン

 

さらにはスイカまでいただき

 

解散です。

 

ってもう6月も終わってしまった。。。

6月中には南下スタートする

はずだったのに。。。

 

ま、しゃーない。

ヨットってそういうもん。

時間かかるし

焦っても仕方ない。

いつもせっかちの僕は

そういうメンタルが

この1年半で鍛えられた気がします。

 

とはいえ、早く出たい!!