華麗なる一族

 

競馬はブラッドスポーツとは良く言ったもので

 

血統から産駒の成績が現れることが多い

 

琴富士ごときが血統云々をほざくなんてちゃんちゃらおかしいが

 

華麗なる一族の異名を持つ牝馬を追っかけた

 

今ではストーカーか?

 

父トウショウボーイ母ハギノトップレディ母の父サンシー

 

ダイイチルビー

 

鞍上は牝馬の河内

 

 

1991年第41回安田記念

 

戦前の予想は競馬界も西高東低になり

 

武豊のバンブーメモリーと河内のダイイチルビーの一騎打ちの様相であった

 

琴富士は関西馬同士の決着を嫌い

 

ダイイチルビーから関東馬へ流した

 

レースは関西馬強しであった

 

3番人気の関東馬レオプラザが半馬身足らずに4着

 

バンブーメモリーは前の10番人気ダイタクヘリオスを捉えきれずに3着

 

軸のダイイチルビーは1着なのだから単勝にすればよかったというのは後の祭りである

 

関西馬の1、2、3フィニッシュとなった

 

迎えた次走の高松宮杯は前走買わなかったダイタクヘリオスにやられた感が強かったので

 

買わずに抜け

 

秋になりスワンステークスは安田記念で取り損ねたレオプラザを狙ったがレオが着外

 

第8回マイルチャンピオンシップは意地でもダイタクは買わずに外れ

 

第25回スプリンターズステークスは又ダイイチルビーから関東馬へと流し轟沈!!!!!

 

冬の中山の急坂を雪駄でリンドホシと駆け上がるも4着

 

このレースを最後に琴富士の恋は終わりを告げた

 

 

次回に続く

                    振られ続ける琴富士