ちょっと、やってみよう! -3ページ目

2025年8月4日撮影
益子町のひまわり畑へ

ひまわり畑もそろそろ満開になりそうです
キレイ!

根本山の自然観察センターに来てみたが
本日定休日でした

国道294で那須烏山市の龍門ノ滝へ

城の様に見えるのは龍門ふるさと民芸館です

滝からの風で気持ちいい

アゲハ蝶がいます

滝とアゲハ蝶

次は 山あげ会館へ

メグロのバイクを見に

綺麗に展示されています
11月2日 日曜日に
第5回メグロ・キャノンボール那須烏山が
開催予定

山あげ会館でマンホールカードを頂く

せせらぎ公園にマンホールが設置されている

公園には水が流れていないようです

次は 那珂川町の田んぼアートへ

町のイメージキャラクターの
なかちゃんが 綺麗に描かれています

6種のお米の苗で作られています

田んぼアートの近くに牛がいます
こんな暑いのに外ではつらそう

次は なかがわ水遊園へ
池には スイレンやハスの花咲いています

御亭山の途中で
タマアジサイが満開

御亭山 到着

久々に長距離走って 満足!
安全運転で帰ります

2025年7月21日撮影
栃木県宇都宮市今里町

県道63沿いの羽黒神社の参道から

オオバギボシ

クサアジサイ

ヤマユリ

ここにも ギボシが咲いています

展望台より

参道の夫婦杉

羽黒神社

日光連山は雲がかかっていますね

羽黒山頂上
NHKの電波塔

朝ラーを頂きます

オカトラノオ

下山途中の東側の景色

綺麗な花

森の妖精に出会えました
綺麗です

レンゲショウマ
あと一週間後が見頃かな

蝶がひらり チャンス

下山
今日も暑かった シャツが汗で絞れそう
着替えて帰ります

6月27日上映開始

30日レイトショーでエフワンを見にムービックスへ

楽しみ

初めは 内容がわからなかったので不安もあったが
音響や 内容も良かった 満足

海の日
もう一度 映画エフワンを見たくて
黒磯の映画館まで来てしまいました
しかし 映画館の周りの駐車場が劇込み
留める場所が なかなか見つからず
映画館から出て来たか方の場所が運良く見つかり駐車
映画館内に入ると 凄い人込み
当日のチケットを買うのも一苦労
時間まで 車で待機
混んでいる理由は 鬼滅の刃が始まったからの様だ

一度見ているから内容を濃く見られ 最高でした
DVDが出たら 即予約しよう!

帰りは 一雨来るかな・・・

