大小山へ | ちょっと、やってみよう!

ちょっと、やってみよう!

趣味のカメラを使って、いろいろとチャレンジしています

2024年9月2日撮影

栃木県佐野市西場町

二度目の大小山へ

登山者駐車場の看板あり 

利用させていただきます

準備してスタート

少し登るとまた駐車場がまりした

ここは満車のようです

大小山ハイキングコースの案内板

まずは 大小山の看板を目指します

まずは阿夫利神社で参拝して

里に猪が出ない様に柵がある

沢沿いを進む

道なりに進んだが何か思った登山道ではないな?

キノコ

ピークの分岐点

出会ったおじさんに聞いてみたら

大小山の看板への道を教えて頂いた

意外と急斜面だな

大小山の看板があんなところに

大小山頂上の看板があり

景色はなかなか

この先の妙義山に行かないと

出会った方に言われ

岩登り 向かう

妙義山頂上 三角点あり

景色は最高です 360度展望良し

冬なら富士山やアルプス全部の山々が見えるとか

日の出も楽しめそう! 冬にまた来よう

大小山に戻り見晴台に下りて来ました

大小山の看板が近くで見られました

女坂で下山

途中で凄くいい香り くずの花の香でした

男坂と女坂合流地点からは石段になっています

ヤブランが咲いています

阿夫利神社

無事下山

次回は先に妙義山に登るルートにします

最高の天気で感謝!