釈迦ヶ岳 大入道のシロヤシオ!後半 | ちょっと、やってみよう!

ちょっと、やってみよう!

趣味のカメラを使って、いろいろとチャレンジしています

2021年5月24日撮影

栃木県矢板市下伊佐野

小間々→大入道→剣ヶ峰→釈迦ヶ岳→

剣ヶ峰→大入道→小間々下山

釈迦ヶ岳の頂上 南方向

日光連山

会津駒ケ岳

那須連山が遠くに見える

早々に下山

高い山が矢板市最高の山

帰りも 大入道へ

登山道にも

枝ぶりが凄い

根曲ががりした木が多い

前黒山と

トウゴクミツバツツジ

登山道からの景色

綺麗で 感動しっぱなし

縄文ツツジ

シロヤシオが満開です

枝ぶりも凄い

谷間にも

大入道頂上

下山途中に発見

黒曜石です 

高原山にあるとは聞いていたが

見つけられラッキー!

ギンリョウソウ

小間々 ヤマツツジ

無事下山!

約8時間の山行でした