大倉山に挑戦!2/4回 | ちょっと、やってみよう!

ちょっと、やってみよう!

趣味のカメラを使って、いろいろとチャレンジしています

2018年6月5日撮影

栃木県那須町湯本

峠の茶屋→峰の茶屋→朝日岳→三本槍ヶ岳→

大峠→三本槍ヶ岳→朝日岳→牛ヶ首→

茶臼岳→峰の茶屋→下山

山の花も多種 楽しめる

来た道を振り返ると 茶臼岳が見える

この辺りは山が崩れているので

凄い景色が見られる

ピンクのツツジが満開

ここからは稜線歩きで気持ちいい

三本槍ヶ岳が見えて来ました

1900峰

1900峰頂上から

雲が消えて来て 大倉山が見えて来た

清水平が見えて来ました

清水平の木道を渡る

北温泉分岐辺りからシャクナゲが楽しめる

ここからの眺めも三本槍ヶ岳への登りが始まる

三本槍ヶ岳1916m頂上です

頂上から見た 大倉山

三本槍ヶ岳を下り大峠を目指す

尖がりお山は 旭岳 手前が鏡ヶ沼

大倉山が段々近くに見えて来た

大峠までどんどん下る

ハクサンチドリ

雪割草も満開

 

次回に続く