2017年11月20日撮影
栃木県栃木市平井町
本日の天気は最高~
初めに太平山 それから晃石山へ
あじさい坂からスタート10:10
今回は 六角堂左側のルートで謙信平へ
道が整備されている
謙信平に到着
謙信平の目的は もちろん紅葉です
丁度 見頃ですね
お~ この先に
富士山が見えた ラッキー
山本有三の碑
あずま家さんの脇からの景色もいいので寄ってみます
綺麗な紅葉でしょ
太平山神社の参道
天狗の投石がある
次は鳥居の左側の尾根道を登り太平山へ
獣道 足跡をたどり登る
神社の西側辺りで栃木市内がチラ見え
しめ縄があります
この先が太平山頂上です
頂上に到着 11:00 約50分
浅間神社が祭られている
頂上を下り 巻道に出ました
謙信平からの林道かな
電波塔
ぐみの木峠
大中寺への分岐点
尾根の頂上付近で日光白根山が見える
かなり雪も積もっていそうですね
近くに見晴台もあり
筑波山も見える
駒形石 駒の爪
パラグライダー近くの鉄塔
後半に続く