群馬の赤城山までドライブ! | ちょっと、やってみよう!

ちょっと、やってみよう!

趣味のカメラを使って、いろいろとチャレンジしています

2015年11月10日撮影

自宅→日光→片品→沼田→赤城山→

高崎→大間々→草木ダム→日光→自宅


☆自宅を雨の中 5:30出発

中禅寺湖に着く頃には 雨が上がった

6:40

☆金精峠手前のお気に入りの場所で

6:55

☆菅沼 白根山登山口

7:05

☆丸沼スキー場

7:20

☆片品村 尾瀬の玄関口

7:35 

☆吹割滝

8:00

http://ameblo.jp/rikimu/entry-12099176156.html

☆吹割滝の紅葉が見頃でした



☆赤城山へ行く途中にある

薗原ダムです
8:50
http://ameblo.jp/rikimu/entry-12099522508.html

☆薗原ダムの周りの紅葉も綺麗ですね

絶景ポイントです

☆それでは赤城山に向かいます



☆赤城大沼に着きました
9:30

☆赤城神社

今回は時間がないのでスルー

☆駒ケ岳・黒檜山登山口 発見

反対側には駐車場もあります 確認

☆覚満淵コース入口の近くにありました



☆エネルギー資料館

ここからは下りになる 楽しみです
http://ameblo.jp/rikimu/entry-12099883702.html

☆赤城南麓広域農道でみどり市方向に

向かっている途中に風車が見えたので

寄ってみた 10:30

☆大胡ぐりーんふらわー牧場でした

牧場の案内図

手前か先か忘れたが 

自動販売機ミュージアムも気になりますね

☆お~ スープラだ~ いいな~



☆せっかくなので

草木ダムカードを頂き!

11:30

☆日足トンネルです 

12:05 240km

予定通り

1:00 303km

に自宅に到着

大満足のドライブでした