2015年10月5日撮影
福島県北塩原村裏磐梯
裏磐梯スキー場→噴気口分岐→天狗岩三合目
→黄金清水→弘法清水→磐梯山頂上→
弘法清水→中の湯跡手前分岐→銅沼→下山
見所は 磐梯山と紅葉 頂上からの景色
火口原、銅沼 その他 沢山!
☆岩を入れて
☆一瞬で水鏡が消えてしまった
☆先に進む
☆左側に池が見えたので寄ってみる
☆また違っていい感じ
☆トンボの産卵シーンが見られた
☆リンドウの花はこれからの様だ
☆裏磐梯スキー場へ戻って来ました
☆振り返り
右から下りてきた
左へ進むと朝 来た道へ戻る
☆朝の道に出ました
12:20 11970歩 7.18km
☆ススキが日差しを浴びて
輝いている
☆スキー場が一面ススキでした
☆リフトの脇を下りていく
☆ゲートのそばに車が
止まっていますね
後から登ってきている方もいたのですね
☆帰りに提出していたカードを
持ち帰りました
☆この木の紅葉が目立ちますね
☆浦磐梯スキー場です
ここにも3台ありました
今日 登られた方
最高だったでしょうね
12:50 14476歩 8.68km
万歩計の距離は合っていないです
☆帰り道に 磐梯山の写真を
☆県道9線で帰る途中で
猪苗代湖と磐梯山
☆磐梯山をアップで
今の時間帯の方 最高でしょう!
今回の登山も最高でした 感謝!!
☆うわ~ 綺麗! 銅沼
12:00 10801歩 6.48km
☆最高 水鏡になっている