太郎山2368m3/6回イワカガミが満開だ! | ちょっと、やってみよう!

ちょっと、やってみよう!

趣味のカメラを使って、いろいろとチャレンジしています

2013年7月2日撮影

栃木県日光市光徳

新薙登山口→大岩→新薙→お花畑→

太郎山頂上→新薙→大岩→下山

満開の花は イワカガミでした 感動

お花畑は・・・


ちょっと、やってみよう!


☆斜面をよじ登ると

目の前に 可憐な花が

思わず 綺麗だ~と叫んでしまった

ちょっと、やってみよう!

☆濃い色の イワウチワも


ちょっと、やってみよう!


☆見事な 群生地


ちょっと、やってみよう!


☆山の稜線も見えてきたので

あと少し 焦らずゆっくり登ろう

ちょっと、やってみよう!

☆こちらは 別の花

イワツツジでしょうか

ちょっと、やってみよう!

☆サラサドウダンツツジも咲いている


ちょっと、やってみよう!


☆岩で歩幅が変わり膝に来ますね

ちょっと帰りが心配

ちょっと、やってみよう!

☆え~ 急なうえ 足場が悪そう


ちょっと、やってみよう!


☆そう言う時は 一休み


ちょっと、やってみよう!


☆イカリソウの仲間でしょうか


ちょっと、やってみよう!


☆お~ 岩肌をよじ登るのか


ちょっと、やってみよう!


☆かなり続きますね


ちょっと、やってみよう!


☆上の方にガレバが見えます


ちょっと、やってみよう!


☆ここで一休み

訳は 後から来たおじいちゃんに

追いつかれてしまった為

ここでまた話を聞くと

もう少しで

お花畑に着くよ言われた

ちょっと 距離を空けて 進む

8:32 4172歩 2.5km

ちょっと、やってみよう!

☆右に進むと言うことは

ガレバを回り込んで進むのかな?

ちょっと、やってみよう!

☆いい感じの雲の絵が


ちょっと、やってみよう!


☆イワカガミの群生が続く続く


ちょっと、やってみよう!


☆なんか いやな予感


ちょっと、やってみよう!


☆ガレバを渡るようだ

大きな岩に黄色い色の丸印が見える

8:46 4343歩 2.6km

ちょっと、やってみよう!

☆今日みたいな天気では

落石は無いだろうが

ちょっと 怖いですね

ちょっと、やってみよう!

☆ガレバを渡ると

今度は 岩場を登る

ちょっと、やってみよう!

☆また ガレバを渡る


ちょっと、やってみよう!


☆下を見ると ムズムズする~

雰囲気が女峰山の時に似ていますね

ちょっと、やってみよう!

☆ガレバを無事渡り

少し登ると 

木の間から空が見えてきた


☆次回に続く

☆今までの写真を お楽しみください
下記をクリック

http://ameblo.jp/rikimu/imagelist-201307.html