2013年4月15日撮影
栃木県鹿沼市引田
イワウチワ群生とアカヤシオが見頃!
片野道登山口→灰色鉄塔→赤色鉄塔→
鳴蟲山頂上→赤色鉄塔→灰色鉄塔→下山
☆鉄塔からの景色
見納めして下山します
9:10
☆イワウチハがあった所
☆この辺りにもありそう
☆岩にイワウチワが咲いています
☆岩に しかも土も無いのに 凄い
☆岩の先にはヤシオツツジ咲いている
☆ここを下ると羽賀場山が見え
イワウチハも咲いている
☆行きには気づかなかったが
男体山も見えます
☆このコースでは一度下る所は
この箇所だけ
☆また登る
ここにも イワウチハが咲いている
☆大木の所まで戻ってきました
9:44 8288歩 4.97km
☆左へ山の脇を向けると平らな所へ
その後急な坂をジグザクに下りてゆく
☆登りでは間違いやすい分岐に来た
下りでは真直ぐだが
登りだと右に進んではだめ
☆間伐された木があります
この木は 檜でしょうか
皮の部分が厚いですね
☆それでこちらが杉の木かな
皮が薄くて 中心に赤みがあります
☆灰色鉄塔まで戻ってきました
10:03 9719歩 5.83km
☆景色は 羽賀場山が一部だけ見える位
☆始めは急な所を下りてゆきます
行きには気づかなかったが
ぽつぽつとイワウチハが咲いています
☆探しながら下りてきたら
無事下山!
10:40 12691歩 7.61km
☆右側にお天気山で
左側に男体山も見えました
手前の川は大芦川です
鳴蟲山725m
林道分岐に駐車
7:10 スタート
灰色鉄塔
7:46 2542歩 1.52km
赤色鉄塔
8:50 5783歩 3.46km
鳴蟲山頂上
9:00 6143歩 3.68km
灰色鉄塔
10:03 9719歩 5.83km
下山
10:40 12691歩 7.61km



















