鳶職人マイスター育成塾のブログ-DSC_1863.JPG




足場工事依頼があり現調をしてきました



場所は神奈川県鎌倉市



耐震補強用鉄骨取替え足場&養生という内容のものでした



取引先の企業は見積りを急いで提出してほしいとの要望があったので



早速取り掛かろうとナビを入力して帰社しようとしたら



現在地のすぐ近くに 銭洗弁財天 があることに気づきました





鳶職人マイスター育成塾のブログ-DSC_1870.JPG




一度も行ったことがなかったので



せっかく鎌倉まで来たのでちょっと寄り道(^∇^)




鳶職人マイスター育成塾のブログ-DSC_1871.JPG



【銭洗弁財天とは】



銭洗弁財天宇賀福神社(ぜにあらいべんざいてんうがふくじんじゃ)は



神奈川県鎌倉市佐助にある神社である。



境内洞窟にある清水硬貨などを洗うと



増えると伝えられていることから



銭洗弁財天(銭洗弁天)の名で知られる。



源頼朝が、年である1185年文治元年)の巳の月(旧暦4月)



巳の日に見た霊夢に従い、佐助ヶ谷の岩壁に湧く霊水を見つけ



そこに洞を穿ち社を建てて宇賀神を祀ったと伝えられる。


同じく巳年の1257年正嘉元年)に、北条時頼がこの霊水で銭を洗って



一族繁栄を祈ったのが銭洗の始まりだといわれる。


宇賀神と弁財天習合して弁財天と呼ばれ、



相馬天王(扇ヶ谷)の末社だった。 明治時代神仏分離により



相馬天王は八坂大神と改称、当社も祭神を市杵島姫命とし



1970年昭和45年)には末社から独立した。




鳶職人マイスター育成塾のブログ-DSC_1872.JPG



私も財布に入っていたお札を洗わしてもらいました



御利益あるかな!? 御見積書すぐつくります・・・






【どんな環境でもハイクオリティ・セーフティで施工する】


◎とび職求人・募集随時おこなっています

◎東京 足場工事お任せください

会社 力丸建設

http://www.rikimarukensetsu.co.jp/ (PC版・スマホ版共通)