バルバ孵化 | 新・麦とホップとコリドラスと私

新・麦とホップとコリドラスと私

ぷしゅかです|д゚)ノ
ブログお引越しを終えて本日よりこちらで暴れさせてもらいます( *´艸`)
皆さま何卒、【新・麦とホップとコリドラスと私】を今後ともよろしくお願いいたします♪
以前のブログはコチラですhttp://coricori55.ti-da.net

ぷしゅかです|Д゚)ノ





バルバさんが先日産卵し
孵化したのは


95個中





10バルバ
でした真顔





孵化率がかなり
低いですが




孵化した稚魚は
しっかり育てますよウインク





ヨークサックがなくなれば
ウチは稚魚水槽に
ソッコー放流です(笑)




個人的見解ですけど
サテライトで育てるより
育成水槽に
放った個体のほうが



成長スピードは
早いですニコニコ





ただし!


上の動画のような
大きめの稚魚が居る水槽は
アタック等で沙汰される
こともあるので


大きめの稚魚は
こちらの
{6CCDCC24-8AC5-4959-9CD0-3F0314784152}

第二育成水槽へ
移動させます口笛




この水槽は
砂も厚めに敷いてるので


モフモフ練習場
でもありますウインク





つか…


5cm越えのセプテンさんが
ウヨウヨいるので
セプテンさんを
メインに移動しなきゃいけない滝汗




先にメイン水槽へ
移動したコンコロール辺りは
かなり立派な個体になったので
近々ドナドナ予定ですグラサン


…ついでにセプテンさんも
一緒に旅立って貰おうグラサン




そして





育成水槽を







バルバだらけに
したいと
思います♪



おしまい



にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ