ノンアルは、アルコールが全く入っていないので、未成年者が飲用しても法律に触れるはずはない。

じゃあ、飲んでいいのうーん

だが、「法に触れていない=未成年に勧めてよいもの」という訳ではなさそうだ。その主な理由は以下のとおり。

ノンアルコールビールはあくまで20歳以上を想定して開発されたものです。本物のビールに非常に近い味になっているので、未成年が興味を持ち飲酒のきっかけになる危険性があります。そのため未成年の方の飲用はご遠慮いただいております

以上の理由からメーカー側は、ノンアルコールであっても未成年者には販売しないよう販売店に通達を出しているとか。

そうか、ノンアルは準酒類だったのか・・・今更感満載ですがえー

まあ、こんなの

 

 

もあったなあ。

それにしても、ノンアル芋焼酎は不味かったなあ・・・

芋焼酎はアルコールなしでは絶対飲めないといういい標本ですた(意味不明)。

アルコールそのものも決して美味しい😋とは言えないので、

いろんなフレーバーを着けてるって話もあるしね・・・

それでは~ウインク