燃費の向こう側 | 力石の日記。

燃費の向こう側


朝方早く目覚めて雨がサラっと降ってたのでスタンドで洗車機掛けてガソリンギリ満タンにして来た

前回スタートした時に0にしていたので満タン測定でギリ満してみた440キロで20入らん19.95なんて半端だ
計算すると22.55だ
これの素晴らしいのは稼働時距離にお昼寝6時間アイドリングエアコンも入っている
元々DA17vAGSは2時間アイドリング停車で1リットル消費しないのが驚異伝説だった

熱い中でエアコンMAXでサーキュレーターなる扇風機で循環させて夏の車中泊想定実験兼ねてましたが
寝るのは太陽照射が無い分もっとねアイドリング停車燃費は下がるかな??

積載してもエアコンターボとトルクアップの為にエアコンoffもして無いで急坂で渋滞でも楽々君だ

660だが乗り味は1万㏄のトルクに全降りしたトレーラーヘッドみたいやね
AGSのギアレシオを一般車両と勘違いして乗ってるからAGSは消滅だ

あくまでも貨物バンの認識を持って安全性重視の譲り合の諦めで控えめな乗り方が正常運行だ

省エネマフラーは乗り手を選ぶので難しい
CVTとATの実験車両は確保してますが省エネマフラー改は車の学習機能を知らない方が装着しても意味を成さない

CVTなんて喜んでるのは日本人だけだ
思考しないで進むアクセル踏む!!止まるブレーキ踏む!!が正常形態な車認識だと機械的に環境変更しても何も活きて来ないで宝の持ち腐れの豚にパールだ

86が一般的に現役世代でも自分は捌いた車のEP82スターレットに燃費改善セッティングを施した
時間に余裕在る行動時間のお姉さんは二週に一度ガソリンだが毎日がタイムアタックな乗り手は1週間チョイと5日差が出る

この差は学習機能で車が乗り手に合わせてお勉強してしまう

現代車両はノーマルでも自制心が在ればセッティングしていた事すらお勉強して成長して行く

機械的な環境変更してやれば省エネの運行で化けるのが現代車両だ

加速→波に乗ったらアクセルoff→遅れたらアクセルONとネットニュースにもでてましたが渋滞吸収車の運行が出来ればノーマルでも燃費改善は勝手に現状より上がる

大型トラックの90キロ法緩和なんて考え無しにやっていたら経費だけ掛けて燃料のばら蒔きだ

社速80キロ、60キロは経費削減と安全面の極みだと自分は感じた

ゴミ会社在籍時は一般的になっていたATが人気なく
御先輩方からATが回って来る新人程新車に近いのが乗れた

昔のATトラックやトレーラーヘッドは経費削減対策で加速が悪かったので飛ばしてなんぼな三流以下のブラックは社速も無いならMTで加速し放題でパネルから足が出てる勢いで回転数もレブまで回せだ!!

そんな古物に90走行なんて喜んでないで危機感じゃね??
長年学習機能でガバナー吐出量増やされたトラックが最高速勝負してたら冷却が追い付かないだろう

今年は10年に一度の炎天下らしい毎年言われてますが…
そんな中で古物の劣化した想定外な酷使車両は昔の湾岸線の料金所みたいに全快→渋滞ストップしたら炎上すんじゃないか??

60、80社速の会社は経費ばら蒔きせんでも利益出せる会社だ
目先の仕事クリアでばら蒔き経費しないと売り上げ稼ぐ手法なら会社移動したのが宜しかろう

一般車両は競技車両じゃない認識で15年位活きてますが勘違いしない世界になったモノだと思える

成長しないのが当たり前国として国民にも認識が出てきたのか??な??

U字工事のネタでトラクターは吹かしてもポルシェには追い付かない!!なんて見ましたが走ってる本気組はどこ行っても見なくなった

なんちゃって組とコレクター組が占めてるのだろう


一般的は燃費の極みが主流だ

身近でも募集は軽自動車とコンパクトカーしか施工は声掛けしない

ケチ付くと嫌なので理解力無く古物扱いの重量級や理解力無い成長を止めてる方は面接でアウトだ

気分良く加速したいなら三流以下のブラック会社の如く燃料ばら蒔きするのが宜しかろう…

一歩前進出来たらスロコン装着して経費削減じゃないかな??

いつの時代でも便利機能を学習しないと経費なんてお勉強代払う