エブリィ低燃費 エコ推奨倶楽部 | 力石の日記。

エブリィ低燃費 エコ推奨倶楽部


エブリィ低燃費計画

ローギアードなAGSは賛否両論で否派が多い

ローギアで回転数が高いなんて意見も在りますが
そもそもR06aは中間域に特性を降ってるエンジンだ
ピークも5000回れば良しだ
そこで
珍しい自分画像

ノーマルマフラーは荒くマフラー踏み抜いたり無謀に回す方々からエンジンを守る為に安全マージンの為にエンジンに対して抜け良い設定がここ20年ぐらいの流れなんですかね???

スロットルスペーサーと吸気BOXの入り口を

安定剤の拾い画像

この下降して流速上げて重鎮率を上げる
これがマフラーにも根底が一緒ルールで吸気勝ちの排気負けをさせる

古物の昭和車は吸気だけ吸気率上げるだけで
マフラーノーマルで吸気勝ちの排気負けが出来ていたのは分相応を理解されていたりリミッターの役割りだったのか??
現代車両は制御系やセンサーが優れてるのかノーマルマフラーは容量率が660以上だ

そんな理由でR06aの美味しい所に特化させる為に


マフラーレイアウトを変えられない法規な現代だ
インナーサイレンサー判り安いと法規外らしいがノーマルマフラーにインナー入れてるとは100人中で1割判る程度だろう
ノーマルマフラーにインナー入れてるとは思わないだろう

苦肉の作品でインナー入れてインナー前は簡易に

安定の拾い画像

マフラーのサイレンサーを造って抜けて率容量を600ccクラスにしてる

結果アクセル踏まなくても1速発進MODEは全ギア数トルキーだ
AGSは2nd発進MODEが在りますが環境を吸気勝ちの排気負けを作ってしまったが2nd発進MODEは制御MODEで回転数が上がるとトルクが抜ける!!

制御のECUマップ確認していませんから憶測な話ですがAGSは乗りにくいなんて批判が殺到した歴史が在る
一度目のECUバージョンアップがリコールタイミングで在りました
2016の年の2nd発進MODEが付いたジョインですが
吸気と排気を積めて行った結果2nd発進MODEのトルク抜けは点火時期を遅角させて悪さしてる
スターレットでMT初心者に点火時期を遅角させる
味付けが俺んちサービスをしていた

遅角させると古物時代は固定点火だったので低回転でトルク抜けしてる状態ならクラッチつないでも
トルク抜けしてるのでショック少なくてクラッチ繋ぎが下手でも急発進しないで楽だ
この手法を2nd発進MODEの自動進角と制御マップに純正で書き加えたと感じた

カプラー差し込んで時代で書き換え時代にコスパ考えたら一番安上がりなクラッチ繋ぎショック改善だ

1速度MODEはちゃんと積載を考慮されて自動進角されてトルク抜け無く5500でリミッター設定だ

オーバーシュートで6500まで惰性で回るだけで
5500までしか制御されてないのが純正マップで
エンジンも回すエンジンじゃなくて2000~4000が美味しい場所なんだろう
古物時代は進角させて2000回転以下で吸気勝ちを作ってやるとアイドリングからクラッチ繋げても走って2000以下チェンジ可能だ

ディーゼルは吸気勝ち排気負けを作れば燃費改善だ

3000ccや一万ccだろうがマフラー絞りの吸気口の流速上げ加工重鎮上げてを作って来た

効能は低回転~中回転に特化させてアクセル踏み抜きすると鬼加速する
ATやMT関係無く加速重視はアクセル開度次第で燃費に特化する

トラック運転手していた経験で昨今は煽り運転と安全車間距離推奨時代なんでアクセル踏み続け運転はしないでトルクでポンって前車ペースに合わせたら空走してアクセル抜きだ

トロトロ走ってるのを勘違いされると嫌なんで


安定
の拾い画像

こんな感じのステッカーアピール張った

1速度MODEでトルキーで加工した中回転マフラーは高速は厳しいと想定してましたが110キロ(GPSナビ速度)までは確認した5速4800回転(デジタルタコメーター)だ

正直ノーマルAGSすら航続距離巡航は想定外なギア費でエンジンマップだ
3500以上な80キロ辺りの社速巡航が理想だ

吸気側と排気側と重鎮改は昔からの自分のネタですが現代社会の高速巡航していて100キロ程度ポイントで出れば充分だ

会社規則が厳しいトラックの裏でスリップストリームで引っ張ってや抵抗薄い中で燃費改善走行していたのが賢だ

そんな策略の為に

安定の拾い画像

これでアビールだ

ステッカーチューンで

『アクセル踏み間違ってもいいじゃない
老人だもの。』

『障害者でも運転してます
生きるのだから…』

そげな…ひとりさん的なステッカーチューンは必要なんちゃう???

初心者アルアルでスポンサー受けて無いけど宣伝ステッカーチューンな痛車とはジャンル違いますね

宣伝ステッカーチューンじゃなくて
注意勧告ステッカーチューンだ

ジャンルだと『危』や『火』と同意義なんかな??


安定の拾い画像

神道や日本人としては英霊系は善きかな派ですが…
系はアウトレイジ系が何故か多い刷り込み在りますね




安定の拾い画像

見ると一言『ばーか!!』って言ってしまう系


安定の拾い画像

一言『御愁傷様です』しかない哀愁系