エブリィ 燃費向上委員会 転用可 | 力石の日記。

エブリィ 燃費向上委員会 転用可

昨日は薬で決まった状態で上げてたので改正番



DA17v エブリィ 燃費向上委員会


メカニカル面で改善は過渡期だ


高速走ってローギア過ぎて5速で押してく仕様だ


ローギアは、回転数高く4000前で押してくいくなれてくると三千回転で落ち着いてまわってる

トルクがで押してくセッティングでアクセルオン→オフで空走


ローギアのクロスで4速と5速で押すのがAGSだ

回転数を落とせば燃費は向上だろう論もあるが

トルク不足で押しきらないバイクで例えると昔は車体が250.400.600と共通で排気量とギア比で味付けだ自分はAGSの2時減速はノーマルより多少ロング気味になれば良い、AGSはアルトの感覚は忘れてしまったが1→2→3と5速がワイドなら解決で1→2→3は実際昔のトラックだと亀さん1→ウサギさん1(2)→亀さん2(3)→亀さん3(4)→亀さん4(5)

と古物の蹴っ飛ばしなる14速のトレーラーを乗った経験在りますが蹴っ飛ばしなんてATなれしてる現代っ子には嫌でしかなかった

2亀さん→クラッチ蹴っ飛ばしてウサギさん→ギアチェンジ3→クラッチ蹴っ飛ばしてウサギさんと手間が多くてミッションが2つ有って途中からニュートラで左の低速ミッション側から右の高速ミッションに変えてまた亀さんウサギさんと変わっていく

トラックのミッションは14ATでステップで7速のウサギさんMODEや亀さんMODEで勝手に判断なんて車種も在ります

ちなみにトラックだとボルボがトルキーだったのはギアだったのかな??今は知りませんが昔はクオンにボルボミッションで国産ならクオン好きでした


長距離なら寝台で寝なきゃならんのでスーパーグレートが好ましい

プロジェクターライトの古物からしかギリ世代ではないですが昔のスーパーグレートから寝台はエンジン熱でポカポカして冬は良い夏はエアコンダクトが在るので通年で毛布でOKだ


AGSのリマップだけはしてくる予定ですがギア比の問題が判らんから根本改善は怪しい


マフラー詰めて


珍しいオリジナル

通称茶筒インナーと中身は企業秘密です


ヒントは茶筒だけ茶筒蓋で茶筒の外側からしか排気してません

茶筒だけ作ってもらって茶筒前にDAISOでインナー材料で



安定の拾い画像

を簡易で作ってます

オジサンやオジサンの世話になってる車屋さんも自分が世話になってる車さんもD06エンジンの中でエンジン音も静かと椅子下やボディに加工してない状態で純正よりDAISO流用で消音だ

ステップワゴンにもやってみたが腐っても2000ccだ
会社の後輩に乗せたらラグレイトか??なんてトルクで100まで加速してるのはラグレイトって3500ccだ

魔法は1、茶筒インナー 2、点火時期進角 3、純正ホイールに扁平の薄いタイヤ

エブリィはインチアップで13インチの80で2時減速ワイドに簡易ワイドにしてる 元々ファイナル変わってスピードメーターはバグってるのでタイヤサイズでますます変わっても今の激安トラックナビですらGPSスピードメーターが表示するのでスピードチェックはナビだ
オジサンはスマホと再婚して小学生の娘に教わってスマホアプリと上手くやっててGPSスピードメーターや音量測定やらアプリでデータ取りしてる

マフラーが詰まって全体の消音は破裂音の伝播率だろう

そこら辺は好材配合の知識在るオジサンが専門だが
専門で奥にいる方なんで転用の機転は薄いのは専門屋あるあるだ



安定の拾い画像

若かりし頃制作したことあるチャンバー効果でCRXやEGシビックのVテックに苦肉の作戦で流体力学の本読んで行き着いた一つの答え

純正ならエコーチャンバーやレゾネーターなんて消音に反響率を打ち消す効果だが高回転でチャンバー室は満タンになる
アクセルオフからオンした時にツキが良い

26位に作って20年後にレゾネーターとしてエアクリに純正採用は消音効果を狙ってなんかな??
マフラー同様にエア貯めといてツキ狙いなんかな??

中高と学校の勉強はしてないですが必要性な事は勉強だ

ちなみに知識ってのはルールブックと説明書であって実戦は別なアプローチでも良い場合が沢山在る

逆算だと目標を決め手どんなルートやアプローチでも結果目標に到達すれば良いだけなんだがお勉強してきた同級みてても世間をみてても逆算で考える思考は無い会社にしかれたルートを歩く
気が付いたら潰し効かない歯車に形成される

自分はよ興味深い事しか勉強しませんでしたがネタは多い
中学の先生が勉強しろ学校来いなんて言ってましたが犯罪指南書のラジオライフで裏付けで図書館で勉強していた

同窓会がチラチラ在るが20代後半で関係を経った
大学当たり前時代でバカ高の自分が商社に潜れたのに大学出て20万行かないとか有り得ない無能から得られるネタは無い中学の後輩は鶴見にいたので川崎にい
た自分とチョイチョイ遊んでいた弁当配達やってるなら呼ぶか??だったが弁当配達で30出ていた

当時同級が言っていたのが笑える
平均21万だから手取りで16は悪く無いらしい

平均て散々勉強したから理解してんなきゃおかしい
21点も16点も30点も38点もひっくるめて足して人数分で割り算だ

婿話でお義父さんの弟さんの叔父さんから商社の潜り方を指南された部門で労働会社グループで入っても親元の頭は商社だ

わ将来的に幅広がるし箔つくし給料も参加ですら良いぞ??
なんてアドバイスで潜った世間のルールは土建屋と一緒で稼ぎ上げたいなら価値在る商品を扱うだ
土建屋は公共事業と企業案件で回して繋ぎで単価良い世間知らずの別荘地で単価上げで仕事するだ

時間単価価値が良い仕事を選べば良いだけと
末端ながらに理解した

お嬢との結婚は流れたが
良い環境に身を置くって糞田舎では難しい

本来仕事って会社が用意して社員は作業だ
用意出来ないので運転手兼営業だ

利権のお客の犬して直受けにブッチする

仕事降ってた会社より融通効く人間がサービス業の鉄則だ

時間価値高い人種を精査すると同級は残らない
友達の概念がタダガキの頃に関わりがあっただけな価値観は中学から自分は持ち合わせてない

自分の手札なネタを増やせる人が友達だ

年代や歳は関係ない
持ちつ持たれつな関係も遊びなら望ましい

昨日からチマチマと脱線したりしてますが
売りです
図書館と一緒です
何万冊と本が存在して興味深い資料は100未満で
一冊でも作者の身になるネタと言いたい事は数行だ
ビジネスとして文字数契約だから自分の記事みたいに下らない事大半で穴埋めはプロの手法だから
右ならえだ