緑内障手術 入退院日記 最終回 | ミルクのブログ~まだまだ

ミルクのブログ~まだまだ

大好きな井上陽水や千春などのコンサートレポート、緑内障の治療、鉛筆画などなど



いよいよ退院の日が来ました。

 

朝食を食べ終わったらすぐに診察に呼ばれました。

眼圧は25。

眼球をマッサージして18に下がりました。

昨日レーザーで糸を切ったのに高い、

大丈夫かな。

「順調ですね。退院できます。」

まだ術後なので眼圧は安定してないみたい。

 

次回検診は1週間後です。

 

毎週月曜日に入院患者がどっと押し寄せ、

殆どの人が土曜・日曜で退院する感じです。

 

10時前に同室のM中さんの娘夫婦とお孫さんが迎えに来て帰って行き、

10時頃に妻が迎えに来てくれ、

同室のM山さんにお別れの挨拶をしました。

M山さんは両目手術なのであと1週間の入院です。

1週間近く一緒に過ごし気心が合っていたので別れは寂しいですがまた再会を約束して別れました。

 

看護師さんたちに挨拶をして1階の窓口で手続きをし、長かった入院生活に別れを告げ帰路につきました。

6日ぶりの我が家に戻ってほっとしました。

夜ゆっくり眠れそう

 

 

 

 

 

 

退院後の生活について

 

 

 

 

 

洗顔、シャンプー禁止(美容室のような後ろ向きOK)

 

 

1日6回の眼薬継続

 

 

目をこすったり、ぶつけたりしないように

 

 

 

 

 

 

 

追伸

14日(金)群大に退院後初検診に行って来ました。

自分ではまだ運転出来ないので妻の運転で一緒に行きました。

 

眼圧は右(手術した方)21

マッサージして18 

左10でした。

まだ高いので次回(26日)A先生に処置してもらうことになりました。 

 

緑内障手術を避けていた理由は

まれに感染症で失明する人がいる、

近視の強い人は術後視力が低下するという

イメージがあったからですが、

自分はまったく視力も落ちなかったので良かったです。

本当に手術して良かったと思っています。

 

終わり