昨日の、

職場を辞める前の挨拶でのこと。


コロナ禍のため挨拶まわりはせず、

電話にて最低限の取引先へ連絡したのだが、

皆さん、ありがたいことをおっしゃってくれた。


そちらお辞めになるならうちに来ませんか?


meが優秀とかでなくてね、

この業界はお給料が少ない割に

かなり激務だから

募集しても来ないし、

すぐに辞める人も多くて。


しかし

スカウトやん!

これ、スター誕生なら数社競合で争奪戦やで!



思えば、会社内より外部の活動が楽しかった。

なぜなら、より良いことをしていく意欲がある方が外部に多かったから。

会社内には共有できる職員が、

社長や上司含めて皆無だった。

彼女さえも。


最後まで言われたもん、

meさんの右腕になる職員がいてくれたらね、って。


やっぱりmeはクリエイティブなことが好き。

工夫してどんどん改善して、忙しくても質を高めていきたかったし、

これからもそうしていく。


そういう意味では、あの場所にずっと居続けたらmeは確実にダメになってた。


適材適所という言葉があるが、

meの個性を発揮できる場所は、あの場ではなかった。

それがはっきりわかって、

清々しい思いで職場卒業、卒職できたな。


お世話になったみなさーん、いろいろありがとうございました!

中にはわざわざ募集要項や勤務詳細まで持参していただき、

お手数をおかけしました。


でも、meさんは、

やりたいことをやりまーす\(^o^)/

マグロは泳いでいないと死んじゃうんだから🐟