2024.6.15・悔しい撮影 | けにーのぶろぐ

けにーのぶろぐ

日常生活の話題を取り上げています。よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

一昨日の夜から二見興玉神社に伺い、昨日夫婦岩越しのダイヤモンド富士(別名:王冠富士)を期待しながら撮影しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

見事な朝焼けでしたが、一向に富士山の形が見えず。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

富士山の稜線は肉眼でも見えていましたが、山頂は見えないままで今回の夫婦岩越しのダイヤモンド富士も失敗に終わってしまいましたもやもや

 

 

 

 

 

 

 

 

ライバル(カメラ饅)たちも残念そうで、中にはこの撮影のために片道8時間かけて来られたり、遠方からは関東の車のナンバーを数台見かけました。

 

 

 

夫婦岩越しのダイヤモンド富士は、毎年6月10~17日頃, 6月26日~7月3日頃のようですが、休みの日の土日となれば残りのチャンスは6月29日か30日となります。

 

 

 

 

梅雨真っ最中となるだけに、富士山が見える条件はより厳しいかも知れませんが、今年こそは!と思っていますカメラ富士山