夫婦岩・ダイヤモンド富士(王冠富士) | けにーのぶろぐ

けにーのぶろぐ

日常生活の話題を取り上げています。よろしくお願いいたします。

 

2020.6.27・本日の観光

 

 

今朝は夫婦岩越しに見た朝日のスマホの写真をアップさせて頂きましたが、ドアップで撮影したダイヤモンド富士(王冠富士)の写真をアップさせて頂きます。

 

 

 

と、その前に、夫婦岩からのダイヤモンド富士の撮影は、2019年6月17日・6月25日は平日の仕事日の中での強行移動でしたが、その努力が実らず、2020年6月21日(夏至)も見ることができませんでした。

 

 

 

 

2019年6月17日の様子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2019年6月25日の様子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2020年6月21日の様子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日の様子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

過去3回に比べると、雲に覆われている割には朝焼けの美しさはなく、日の出の瞬間の時間が短くて少し物足りなさを感じるかも知れませんが、これからアップする写真は多分最初で最後に見る絶景かも知れません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

上の雲がなければ、富士山に王冠が被ったような姿(王冠富士)を見ることができたようですが、今回は大満足です。

 

 

 

夫婦岩と富士山の距離は約200kmで、夫婦岩からのダイヤモンド富士は例年6月10~17日、6月26日~7月3日の期間で、梅雨の時期も重なってダイヤモンド富士を見ることは極めて稀のようです。

 

 

 

地元の方々も今年見れたのは今回が初めてのようで、これからの週間天気予報を踏まえると最初で最後になるのかも、ともお聞きしました。

 

 

 

尚、三重県から見えるダイヤモンド富士(王冠富士)は5月上旬頃~8月上旬頃のようで、機会があるようでしたら読者さまにも是非とも現地へ足を運んでいただき、その感動を味わって頂きたいと思います!!(日の出の方位角が変わるため、見える位置を事前確認の上で足を運んでください)