新潟出張(1) | けにーのぶろぐ

けにーのぶろぐ

日常生活の話題を取り上げています。よろしくお願いいたします。

 

2016年9月29日、30日の新潟出張のついでに観光した記事になります。

 

 

 

 

 

 

 

まず、新潟での最初の食事(昼食)はこちらのタレカツ重を頂きました。

 

 

カツ5枚、ボリューム感がありました(^^)

 

 

 

 

 

 

新潟に入ったお昼前は雨でしたが、出張の要件を済ませた後は次第に晴れてきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

せっかくなので日本海を見に行こうとしましたが、海への道はこの地道しかなく、ビジネスシューズが汚れる覚悟で進むしかありませんでした(^o^;)

 

 

 

 

 

 

ようやく難所を突破!

 

 

 

 

 

 

 

 

遠くに佐渡島が見えていて、大変綺麗な日本海の夕景でした照れ

 

 

 

 

 

夕食はこちらのお店に立ち寄りました。

 

 

 

 

 

「チャレンジ丼」。

 

 

5段カツ丼とはどんなものなのか、チャレンジしてみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まずは、チャレンジ丼にセットで付いていた豆腐と味噌汁を頂きました。

 

 

 

 

 

これが5段盛のタレカツ丼でした!

 

 

直径25~30cmくらいはあったかと思います。

 

 

「アクエリアス付」がまさかそのままのボトルで出てくるとは予想外でした(^^;

 

 

 

 

 

 

深さもありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カツ、ご飯、カツ、ご飯・・・と頂いても、なかなか底が見えませんでした(汗)

 

 

 

 

 

ようやく最後の段になりました。

 

<カツは11枚入っていました>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何とか、チャレンジ成功しました( ̄▽ ̄;)

 

 

 

 

 

その後は新潟駅へ移動。

 

 

新潟駅前では、なにやら2両編成?の珍しいバスがありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

新潟駅ビルでこちらのお店に立ち寄り、キャラメルソフトを頂きました(^^)

 

 

さらには・・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前からこの、「半身から揚げ」の存在が気になっていたので、つい立ち寄ってしまいました。

 

 

 

 

 

カレー風味のボリューム感のある唐揚げで、美味しく頂きながらも最後は苦しかったですが、これも何とか完食しました。

 

 

お腹がはち切れそうな中、夜景を散策しました。

 

 

 

 

 

信濃川にかかる、萬代橋。

 

 

ライトアップがキレイでしたニコニコ

 

 

 

 

 

こちらのビルからは、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新潟市内の夜景が一望できました爆  笑

 

 

 

 

 

 

 

 

次回へつづく