白い調理器具 | けにーのぶろぐ

けにーのぶろぐ

日常生活の話題を取り上げています。よろしくお願いいたします。

2014051519500001.jpg



この包丁は昨年渋谷のドンキで買ったのですが、初めてこの包丁を見た時は衝撃的でした!



包丁と言えば鉄、鋼だと思いますが、この白い包丁は軽くて値段が高め。



一体どんな切れ味なのか一度試しに買ってみました。



白い包丁って、おもちゃのようにも見えましたが、見た目から想像を絶するくらい切れ味抜群で、未だに磨がなくても切れ味は当初と変わりません!!



セラミックという材質でできているそうで、お金を注ぎ込んだ甲斐がありました(^^)



2014051519480000.jpg



フライパンは4ヶ月も経たずに、コーティングがかなり剥がれてしまいました><



フライパンの底のこびりつきも段々と増してきたために、買い換えることにしました。



2014051519500000.jpg



たまたまですが、白いフライパンを見つけて買いました(・∀・)



普通のモノに比べて、多少値段が高めのフライパンでしたが、包丁と同じくセラミックで長持ちしそうだと思い、つい買ってしまいました。



2014051519550000.jpg



早速、冷凍ホタテをオリーブオイルで焼いてみましたが、どうも白のフライパンには抵抗感がありました(^_^;)



ホタテの水分がフライパン全体に拡がったところで、中華スープの素を入れて溶かしながら、水分を蒸発させて焼いていくと…



2014051520160000.jpg



上手く焼き上がりました(・∀・)



見た目以上に中身もホクホクしていて美味しかったです(^^)