先日、風邪をひいてしまい1週間ばかりベッドにずっと寝っぱなしの1日が続いていました。


とある日に1件の着信があり、その着信音が頭からなかなか離れないんですよ。


いきなり昭和っぽい音色が流れてきて一体なんなんだ!?とかなってしまって。


2周しましたね。一応知らない人の電話でもあったし、結局出ませんでした。






最近はGoogleに鼻歌検索というものがあるようで。


早速それっぽく歌ってみて検索してみたら、

あゝ上野駅

と結果出てきました。

あゝ上野駅って、カラオケのあいうえお順にした時に一番上に出てくるやつじゃね?とか思いながら、YouTube検索で聴いてみたら、またなんと一致しましたよ。

最近のGoogleさんってすごいですなぁ。

検索結果で、他にも上野駅の発車メロディにも使われているみたいですね(16・17番線)。



でもまたなんで『あゝ上野駅』が着信音になってたんでしょうね。





過去を遡ってみると、去年のいつだかに「この曲良いなぁ〜」とか思って録音しに行ってたんですね!


んで、録音した当日に着メロにしていたという流れ。



スマホの目覚ましは滅多にかけないから、すっかり忘れていたんですね泣き笑い



首都圏の駅ではそれぞれの番線でさまざまな曲の発車メロディーが流れています。


お出かけのお供的な存在でもあるので、もし列車に乗るときは発メロに耳を傾けてみては。


24.3.18

最近頭から離れない曲

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する