両家顔合わせが無事終わり、ついに入籍です〜ビックリマーク

 

入籍日は2人で候補日を決め、お互いの両親にも了解を得た上で決定しました照れ

 

 

 

 

入籍日って、

 

他の記念日に合わせるパターン

(例:どちらかの誕生日、付き合って○年記念日)

 

 

語呂・縁起がいい日にするパターン

(例:いい夫婦の日、一粒万倍日)

 

 

が多いと思いますが、

 

 

私たちは覚えやすい日にしました照れ

 

 

 

 

理由はもちろん

 

「忘れないように」ですニヤリ

 

 

 

あとは、

 

「他の記念日に合わせると、お祝いする機会が減ってしまう。」

 

というのも理由のひとつです。

 

 

 


 

縁起のいい日は

 

ネットで「入籍日 おすすめ」と調べると

 

その年の縁起がいい日がまとめられているページがたくさん出てきます。

 

 

 

 


「大安と天赦日と一粒万倍日が重なる日!」など、とても縁起がよさげな日があるのですが、

 

 

語呂がいい訳でもなんでもないので、絶対忘れる!と思いました笑い泣き

 


 

そもそも、天赦日なんて知りませんでしたし滝汗




縁起よりも、


毎年忘れずに「いつもありがとう、これからもよろしくね」と言うことを重視しましたデレデレ

 

 


以上、入籍日の決め方でした〜音譜




次の記事で、個人的にいいと思った入籍日を具体的にいくつかご紹介したいと思いますニコニコ