議員宿舎というマンション、住宅補助、って必要? | Maria's Day Watch

Maria's Day Watch

りかやま にお引越し。

また、ですか・・・。紀尾井町に建て替え工事中という、衆院議員宿舎、家賃は、3LDKで15万円、1LDKで11万円だそうだ。

 

これだけじゃ、なんか、よく判らない。

 

場所は、ホテルニューオータニの目の前。3LDKは、81平米。1LDKが56平米、だそうだ。

 

一般的な集合住宅では、たぶん、3LDKでも60平米前後なんてたくさんある。1LDKで56平米ですって!

 

そして、(報道によると)不動産屋は、その界隈の相場として、80平米のマンション、家賃60万円くらい、と言ったそう。じゃあ、60万円、払いなさいよ。(勝手な憶測では。あの辺りで新築だと、本当は1平米でも1万円くらいしそう。80万円くらい、するんじゃないのかと思ったりする。)

 

だいたい、国会議員って、年収(歳費)2200万円、プラス、毎月、領収書のいらない100万円( 文書通信交通滞在費 )×12か月=1200万円。併せて3400万円。そんな高給取りに、住宅補助、なんて必要ない! 補助するのなら、歳費減らせ! あ、ちょっと待て。毎月100万円、の名目に、『滞在費』って、ちゃんとあるじゃん。そっから60万円支払えばいいんじゃないの? いや、やっぱり。その施設は、議員ではなく、一般に適正価格で貸し出すべき。でなきゃ、我々の税金、特に消費税、0(ゼロ)にしろ!! 足りてるんでしょ? そんな補助できるんなら。自分たちが贅沢するために我々を苦しめるのは、もうやめてくれ!