現在開催中の「現代美術に魅せられて 原俊夫による原美術館コレクション展」へ♡ 原美術館は、1979年日本における現代美術館の先がけとして開館しました。創立者・現館長の原俊夫氏は、現代美術の発展と国際交流に情熱を傾け、様々な展覧会を開催する一方、コレクション活動にも力を注いできました。 展覧会では、館長が自らひとつひとつ丹念に収集した1950年代以降の絵画、立体、写真、映像、インスタレーションなど所蔵作品約1000点の中から、初めて自ら選びキュレーションするコレクション展示です。1970年代後半より80年代前半までの初期収蔵作品を主とする前期、企画展の開催などをきっかけに収蔵された作品を主とする後期の2期に分け、約40年に渡る原美術館の活動の一端を紹介しています。 自ら作家さんに会いに行き、良いと思った作品を作家さんに直接交渉して買う。 素敵だなと思いました。 現代美術に魅せられて―原俊夫による原美術館コレクション展 2018年1月6日[土]ー6月3日[日] ◆前期:1月6日[土]-3月11日[日] 展示替え休館:3月12日[月]-20日[火] ◆後期:3月21日[水・祝]-6月3日[日] 展示替え休館 2018年6月4日[月]- 6月15日[金] #原美術館 #りかたんのアート日記 #現代アート #コレクション展 #美術館めぐり #美術館

Rikaさん(@rika05181)がシェアした投稿 -