【百聞は一見に如かず】・【時は金なり】 2年前まで5年間、昼休みに毎日40分間英会話に通っていました。 きっかけは国際関係の業務を担当することになり、ゲストの方と少しでも会話ができたらと思ったことからでした。 大学生や教員と一緒にゲームをしながら英語を楽しむ授業。 その英会話に通うまで、英語が苦手で、嫌いな科目だったのですが、ステキな先生やクラスメイトに恵まれて、もっと話ができるようになりたいと思うように☆ 何度かプレゼンの授業があって、日本の伝統文化、日本美術について発表をしたら、先生やクラスメイトがとても興味を持ってくれて、「足を運んでみました!」「ハマりました!」と何人か行った感想を教えてくれました。 その時、知ってもらう事って大切だなと思いました。 私も知らない事はたくさんあって、人、環境に恵まれて色々な事を教えてもらっているので、私も何か役に立てたらと日々思っています☆ 趣味活動なので限界はありますが、発信することはできる。 今は英語を使う機会がなく、すっかり忘れていますが…来年、甥っ子が英会話のある幼稚園に通うので、私も何か目標を持って勉強してみようかと。 来年は、英語でも日本の魅力を発信できるようになれたらいいな☆

Rikaさん(@rika05181)がシェアした投稿 -