初めての東北旅行 | 南大阪 肩こり・疲れ目が楽になるリラクゼーションサロンカモミールマム

南大阪 肩こり・疲れ目が楽になるリラクゼーションサロンカモミールマム

スマホやPCが欠かせない時代だから、目や肩のお疲れはピーク。

日頃溜まった目、首、肩のお疲れは早めに改善しましょう。

肩、首をスッキリさせて疲れ目をパッチリ目に!

○ボッダー式リンパドレナージ
○アロマトリートメント
○アロマ占星術

初めて東北に行ってきました!


新日本海フェリー敦賀↔秋田、マイカーに荷物を積み込んで、青森、岩手、秋田の三県。


思ったより東北は広くて、なかなかハードなスケジュールでしたが、温泉♨大好き夫は、死ぬまでに行きたい温泉すべて制覇し、私も行ってみたい所へ行けたので、いろいろ幸運にも恵まれて充実した旅になりました。



 〈青荷温泉ランプの宿〉

素晴らしい温泉もさることながら、ランプの宿は文字通り電灯がなく、もちろんテレビもなく、スマホも使えず💦💦💦ランプの薄明かりで夕食もお風呂もいただきました。。。

情報が遮断された貴重な経験!


〈小岩井農場〉

ソフトクリーム、食べるヨーグルト、牛乳\(^o^)/とにかく美味い♥ゆったりとしたハンモックのある農場は広くて気持ちがいい(^^)。


〈不老ふ死温泉〉

太平洋を臨みながら入る露天風呂。直前まで雨が降り、幸運にも雨が上がって入ることのできた温泉♨。その後、豪雨警報が出るほどの大雨となり、この辺りはかなりの豪雨となった。


〈田んぼアート〉

いろいろな種類の稲を植えることでまるで田んぼに絵を描いたようなアートに挑戦している。写真はワンピース!高い所から鑑賞できるようになっています。


〈リンゴの木〉

みかんの国出身としてはリンゴの木はとても珍しくまじまじと見入ってしまいました。青森で食べるリンゴはやはり美味しい♥


〈あまちゃんロケ地〉

三陸海岸は一度行ってみたいと思っていた。親戚の家が近くにあり、お世話になりました。磯の香りがしました。琥珀博物館にも連れてってもらって琥珀が樹脂の化石だって初めて知りました!(私にとって衝撃)


〈宮沢賢治記念館〉

憧れの宮沢賢治についてもっと知りたくて宮沢賢治記念館。37才という若さで亡くなったのに科学、芸術、宙(そら)、祈、農、各分野で活躍。その世界観は東北の空のように広く深い。岩手をいかに愛していたかひしひしと伝わってきた。「銀河鉄道の夜」を買って帰りのフェリーで読んだ。


今回はフェリーは往復揺れず、良いお天気でした。(私はすぐ船酔いするので心配してました)


中尊寺金色堂へ行けなかったのでまた次回行ってみたいかも。。。チャンスがあれば。。。


カモミールマム

しまだりか


【南大阪/河南町/富田林】肩こり・疲れ目が楽になるリラクゼーションサロン
カモミールマム
営業時間
10:30~20:00
不定休
完全予約制・女性専用サロン

 

ホームページ


メニュー&料金
最新のご予約状況
お客様の声
河南町サロンアクセス
富田林サロンアクセス
ご予約はこちら
ご来店前にお読みください

 


LINEからもご予約できます
お得な情報を不定期で配信しております
友だち追加
LINE ID @yjs1181m