これから、

欽ちゃんこと萩本欽一さまと、

とと姉ちゃんこと

高畑充希さんが、

司会の

歌番組がありますよ~♪




35年以上、単1電池一個で

動いている目覚まし時計をかけてまで

観る予定です。





只今、今陽子さまが、

恋の季節をお唄いになられました。

カッコいいなあ!変わらない☆


あ!菅原洋一さんだ!

今日でお別れね もう逢えない を

悲壮感満開でお唄いになってます。

いーい感じに歳を重ねてらして、
ロマンスグレーな雰囲気いいですよ。

お話はそれますが、
『欽ちゃーん!』と呼んで、
『はーい!ありがとねぇー!』と。
初めて
会話(?)をしていただいた芸能人は、
萩本欽一さん。
(かなり大昔の日テレの番組にて)




マチャアキさん(堺正章さま)だ!

さらば恋人を、あんなに朗らかに唄う歌い手さまって、

スゴいなあ!





あっ!我らが!

サブちゃん(北島三郎さま)ですよ。


倍賞千恵子さまが、唄ってらっしゃる、

この方の歌を聴くのも久々です。


GS(グループサウンズ)のコーナーもありました。

ザ スパイダースにいた

マチャアキさんと、ジュンちゃんこと井上順さん 他の方々の

コラボがありました!




暑い夏に相応しく、イルカにのった少年が

昔々大ヒットした城みちるさんや、

石野真子さんも出てきまして、

欽ちゃんの昔の冠番組だったスター誕生の

パロディーもありますね。

あ、始まりましたっ!

城みちるさん、

バックダンサーのお姉さん方々、

当時の雰囲気を再現してますねえ。



ええ!! 内藤やす子さんが復活☆

脳内出血にて長い間お休みしていた歌い手さんです。

ヒット曲の、六本木ララバイを歌唱されています。

観客席には、マイケルさんという旦那さまが。


天童よしみさんは、美空ひばりさまの

愛燦々を。やはり!抜群の歌唱力と

存在感ですね☆


再び!サブちゃんこと北島三郎さまです!



そして、 出演者全員にて、

メドレーで

締めくくりました!



あのような歌番組、増えてほしいですー!





おしまい☆







いいね!

話長い!






❇追記&注意点❇
萩本欽一さん、
日テレの番組内で欽ちゃんとフレンドリーに
ふれあいましょう、という企画のもとだったから、
「欽ちゃーん!」と呼べたのです。
例えば、何処かの街などで偶然に見掛けたら、
気安く「欽ちゃん」等と呼べませんし、
気付かない振りしてしまうかと。
文面にて、堺正章さんをマチャアキ、
井上順さんをジュンちゃん、とありますが、
何処かで見掛けても、
そんな気安く呼びません。
馴れ馴れしくは、失礼ですからね。