こんばんは!

というか早朝ですが。

乳腺炎になりかけている胸を診てもらいに、桶谷式の助産院に行ってきました。

張ったり、痛かったり、搾乳に時間がかかるのはつまりかけているからだそう。

乳腺炎になってしまうと熱、頭痛、赤みなどの症状が出てもっと搾乳しづらくなってしまいますとのこと。

マッサージを受けたら、塊やドロドロしたお乳がたくさん出てきました。

母乳がすごい勢いでピューピュー飛ぶ笑

仰向けに寝て施術を受けたんですが、背中にも伝うし、腕にもかかるしで、噴射が凄かったです。

マッサージ自体は、全く痛くない!奇跡!みたいなことはなくて。

つまりを治すにはそれなりに。

でも久しぶりにリラックスできました。不思議。

痛い時→冷やす
つまりを取るとき→温める

のがいいそうです。

アドバイスは、
・あまり時間を空けずにきちんと三時間おきに搾乳すること
・産後二週間にしては外出しすぎなので、もっと休養をとって、水分も取ること
・1日に1回は手で搾乳すること

でした。

母乳はお義父さんに届けてもらってるけど、みどりちゃんに会いに行く頻度を落とした方がいいのかな。

三時間おきの搾乳だとうまく休養が取れてません。

お昼寝とかウトウトも難しいです。

母乳育児でもお腹が空かないって話をしたら、

産後うつっぽくなってるかもしれませんね。

疲労の方がまさってるのかも、と言われました。

睡眠不足でも母乳が出にくくなるし、かと言って搾乳間隔を開けすぎても量が減ったり、乳腺炎になったりしてしまう。

しばらくは四、五時間寝たら搾乳するようにして下さいと言われました。

外出で疲れすぎて七時間とか寝てたから、つまって当然だったのかも。

あと、今回駆け込んだ助産院は、本当はコロナで新規の患者さんをとっていなかったそうなんです。

でも、朝の問い合わせ電話の時に快く引き受けて下さいました。

今日施術を受けられなかったら、きっと病院に行かないといけない乳腺炎になってたと思います。

もう自分では一回30分以上かけてるのににっちもさっちもいかなくて、横になるのも辛いくらい胸が張ってしまっていたので。

本当に感謝です。

本来ならもう一回くらいマッサージをした方が良い感じだけれども、様子を見てダメだったらまた連絡を下さいとのことでした。

休養も取りたいけど、みどりちゃんの成長も見守りたい(の一方で、GCUで親の面会が例外的に許されていることのプレッシャーをすごく感じる)。

でも今は自分の体調を優先すべきなのかも。

手湿疹は寝起きは治まっていますが、活動を始めるとどうしても痒みと腫れが出てきます。

掌なのでね、どうしても物に触れて刺激してしまいます。

ゴミ袋やタオルをこんなにも刺激に感じる日が来るとは。

深夜の今の時間帯は最悪です。

足の甲にも湿疹が広がってきました。

こまめに薬を塗りつつ、焦らず回復を待ちます。