おはようございます
今日も見に来てくださって、ありがとうございます
えりりは今、大学院で学生をしています。
ですが、来学期は休学することを考えています。
不妊治療のためです。
えりりは去年の10月、子宮内膜症で手術を受けました。
ステージIVでした。
ステージIVというのは、チョコレート嚢胞が破裂寸前まで大きくなり、周囲の臓器が癒着で団子状態になり、卵管采や卵管も癒着して、生殖機能も危うくなっている状態です。
嚢胞を摘出し(400gありました)、癒着を剥がし、病変を焼きました。
しかし、子宮内膜症は完治する病気ではありません。
薬を飲んでも、徐々に進行し、2年で35%再発します。
妊娠するなら、手術後の今!そして妊娠が病気の進行も止めてくれる!
と、妊娠を強く勧められています。
えりりの卵管は、内膜症によって、両側ともに詰まっています。
つまり、妊娠するには体外受精という不妊治療をするしかありません。
というわけで、パートナーと相談し、不妊治療を開始することにしました。
今後、日常のあれこれや映画、本のお話以外にも、不妊治療のお話をすると思います。
タグをつけますので、苦手な方は、回避よろしくお願いしますm(_ _)m