こんにちは、りかおんです!

 

 

 

 

少し前に、

「ミニチュアサイズのぬいぐるみ」づくりをしたんです✨

 

ぬいぐるみをつくるのは初めてだったので、試行錯誤しながら制作しました^^あせる

 

 

 

今回のブログでは、

そのぬいぐるみのご紹介をしていきたいと思います。

 

参考になるか分かりませんが、一応制作の流れものせておきますね気づき

 

 

 

 

 

 

1.仕上がりのイメージをする

 

ぬいぐるみをつくりはじめる前に、まずはどんなデザインにするのかをイメージをしました。

 

どこに縫い目がくるのかなども、このときに考えます。

 

わたしは、「リカオン」という動物のぬいぐるみをつくりたいなーと思ったのでその子をつくることにしました乙女のトキメキ

 

 

 

2.型紙をつくる

 

そして次は、イメージをもとに型紙づくりをしていきます。

 

わたしは、「なんとなくこんな感じかな~」と感覚的につくりました。

作り方を調べる氣にならなかったので…^-^汗

 

 

あたまの丸みは、平面にしたときの形をイメージするのがむずかしかったので、

 

ラップを丸めてテープで巻いて、

縫い目となる部分をマーカーで書きこんで、

その上からキッチンペーパーで線を写し取って型紙をつくる

 

という方法でつくりました。

 

 

あたまの型紙のつくり方 (自己流ですあせる)

 
 

形をイメージしやすい部分は、コピー用紙に直接書いたり紙を切ったりして型紙を作りました。

 

 

型紙はこのような形になりました☆

 
このうち、あしと耳の部分は思っていたような形にならなかったので、この後つくり直しています。
 
 
 

3.縫う

 
型紙の形を生地に写したら、パーツごとに縫っていきます。
 
 
ここで難しかったのが、「縫ったパーツを表に返すこと」ビックリマーク
 
 
とても細かいパーツなので、厚い生地を使ってしまうと表に返しづらくなってしまいます。
足と耳のパーツもここで失敗しました…!
 
なので、薄めの生地を使うのがおすすめですグラサンハート
 
 
パーツごとに縫い終わったら、目や口をつけたり、あたまと胴をつなぎ合わせていきます。
 
 
そしたら、完成です♪
 
 
 

 
 

 

最後に、完成した「リカオンのミニチュアぬいぐるみ」をご紹介したいと思いますふんわり風船星

 




無事、形になってよかったです飛び出すハート
 

つくっている途中、これは失敗したかな~って思ったときがあったのですが、ちょこちょこ直していくうちにぬいぐるみっぽくなっていきました。

 
鼻のかたちが案外氣にいっていますラブラブ
 
 
サイズは、
12/1サイズになるのかなと思います!



サトシとピカチュウ風気づき
 
 
今回つくった、「リカオン」という動物はルカリオのモチーフになった動物なのではないかともいわれているそうです。
 
ルカリオもかっこ可愛くて好きですニコニコラブラブ
 
 
 
 
 
それでは、今回はここまで。
 
 
お読みいただきありがとうございました!