みなさま、こんにちは。
主人の持病の悪化でブログはお休みしていましたが、やっと良くなってきました。

心配かけないように元気そうに振る舞ってくれていましたが、長く一緒にいればわかりますから本当に心配しました。


年末の悪い結果から主人は元気がなく(もちろん私もですが)前回も悪いことばかり言われて、どれほどストレスだったのだろうと申し訳ないです。

元々痩せているのに5キロも痩せてしまい、私もいつもより胃が痛くて食べられなかったので、お互いゆっくり戻そうねと話し合っています。


和菓子をよく作っていたのも主人の持病が悪化していても食べられるものだからだったのですが、先週は主人が自分でみんなで食べようとプリンを買ってきたので、ほんとに良くなってきたんだなと実感できて嬉しかったです。

金曜からお弁当も持って行ってくれました。


まだしばらくは急に元の生活に戻さず、様子をみたいと思います。

結婚記念日はもう少ししてから主人の好物を作ります。


最近作ったものとお弁当

葛餅





白玉みたらし餡

体重を戻したいから白玉は多め


ヴィトン のお皿は19回目の結婚記念日のプレゼントにもらいました。

具合悪いのに買いに行ってくれて申し訳ない気持ちでいっぱいだったけど、ありがとうをたくさん伝えました。


映えないおやつでごめんね、です。





和食に使えそうなお皿でした





朝食用のシンプルなパン





お弁当 

鮭の味噌漬け焼き 

無理に全部食べずに残すように言いました





主人が元気になって私の気分も少し明るくなって新しいスニーカーを買いました。





スペルガとミュベールのコラボ

軽くて中敷きもふわふわで履きやすそうです。


あとスニーカーのお手入れをしました。

バッグ、宝石に靴、私はほんとお手入れが好きなんですよね。

この前不要品の買取時もこんなきれいな状態のものばかり、と褒め?られたので、お手入れが趣味で、って言ったら、いい趣味ですね〜って言われました(笑)。


白いスニーカーが好きなのですが、汚れが目立ちますよね。

この前買った洗剤がすごくよくてけっこうきれいになりました。







土間に塩が散乱してますね、、、主人が新しい靴をはいて出かけたので、事故に遭いませんようにとか靴に塩をかけたからなんですが、これやるのはうちだけみたいですね。(掃除しました)


私の実家では新しい靴をおろすとき母が事故に遭いませんように、人攫いに遭いませんように、、、などなどつぶやきながら家族の靴に必ず塩をかけていたので私もやっているんです。


しばらくみなさんのブログもちゃんと読めてなくてごめんなさい。

またこれからおじゃましますね。


今日も読んでくださりありがとうございました。