ご訪問ありがとうございます
40代で結婚した晩婚子なし夫婦の東京下町ライフをゆるく書きつづっています。
夫婦ネタ、40代ファッション&美容、お出かけ&グルメ情報など幅広いテーマで更新中♪
8月に北海道でカヌー体験した日、晴天でカンカン照りだったんですね
私は全身日焼け止めを塗り、日傘帽子&UVカットのラッシュガード上下でしっかり日焼け対策しました。
最強の紫外線対策!
↓UVパーカー
4,990円⇒2,890円!
接触冷感、UVカット、吸水速乾のラッシュガードパーカー。
水陸両用で大活躍!
雨の日にも便利!
↓パンツ(ブラック・M)
本日まで10%OFFです!
UVカット、接触冷感、撥水・速乾のラッシュガードパンツ。
濡れてもすぐ乾くから水辺のレジャーや雨の日に大活躍!
↓帽子(ベージュロゼ・ノーマル)
クーポンで48%OFF!
接触冷感、完全遮光のUVハット。
これからのシーズンも大活躍!
紫外線対策が甘い夫に起こった変化
夫は帽子のみで、肌に日焼け止めを塗りませんでした。
そしたら、旅行から一週間後くらいに、夫の腕の皮がむけてきたんです。
日焼けをすると、皮がむけることありますよね。
私が日焼けで皮がむけた経験、中学生の頃にあります。
海水浴に行ったら、背中や腕の皮がボロボロ剥けました。
大人になってから、日焼けで皮がむけたことはないです。
夫の肌がむけているのを見て、肌が新しく生まれ変わっていいなぁと思ったんです。
でも、気になって調べてみると、
日焼けで皮がむけるのは正常なターンオーバーではなく、炎症や損傷による異常な剥離なんだそう。
紫外線のダメージを受けた肌は防御反応で角質が厚くなり、メラニンが増加して肌の老化を早めてしまうそう
夫の肌、大丈夫かな??
シミにならなければいいけど……。
アラフィフになると代謝が悪くなってくるので、ターンオーバーを促すための方法を調べてみました!
健康的にターンオーバーを整える方法
-
紫外線対策(日焼け止め・帽子・日傘)
-
保湿を徹底してバリア機能を守る
-
睡眠・栄養・ストレス管理
こう見ると、かなり実践できているんじゃないかって思います!
特にレチノール※は、ターンオーバーに寄りそう成分として人気です
私も毎日、コツコツとレチノール※貯金してます!
※整肌・保湿成分
BORDER FREE cosmeticsのレチノール※ケア
BORDER FREE cosmeticsから注目の2アイテム💛
🌿 レチノピールボディクリーム
🌿 マルチフェイシャルクリーム(BASIC)
どちらも、2種類のレチノール※(整肌・保湿成分:レチノイン酸トコフェリル、ヒマワリ種子油脂肪酸レチニル)を配合。
✔️ ベタつかず、するっとなじむ心地よさ
✔️ 暑い日でもさらっと快適に使える軽やかなテクスチャー
✔️ 顔も体も「全身レチノール※貯金」ができる
「顔だけじゃなくボディもきちんとケアしたい」という40代女性の願いを、無理なく叶えます
国内生産で日本人の肌向けに開発されているから、海外製品みたいに刺激が強すぎず、
レチノール※初心者にもおすすめです!
※整肌・保湿成分
ボディはレチノピールボディクリームでたっぷり保湿!!
“剥がさない角質ケア”で、しっとりやわらかな素肌へと導きます。
森林浴をしているかのような心地よい香りです
顔はBFCの看板商品、マルチフェイシャルクリームで徹底ケア!
さらっとした使い心地でベタつきにくいのに、しっかり保湿できるのが嬉しい
BORDER FREE cosmeticsはスパセ期間中、全製品対象のお得なキャンペーンを実施中です!
8,000円以上ご購入で全製品10%OFF+ポイント5倍に!
↓ボディ&フェイシャルクリームのセット
単品購入もできます!
↓ミニサイズのセットも人気!
↓クーポンはこちら
マラソン期間のみの特別なクーポンなのでお見逃しなく!!
楽天スーパーセール開催中です!
本日5日はポイントアップDAY
接触冷感で超快適♪ルームウェアがまさかの500円
接触冷感でひんやり快適♪
すべすべの生地にうっとり♪
あまりにお気に入りすぎて、ブルーとグリーンの2色持っています!
明日からまた暑くなりそうなので、まだまだ手放せません!
↓現在、なんと500円!!
上下セットでワンコイン!
しかも送料無料!!
ありえない安さです
もう一着欲しくなってきた!
スパセ大特価!大容量モバイルバッテリー
私が日頃愛用している
22,000mAhの大容量モバイルバッテリー
これひとつでiPhoneが3~4回充電できます!!
充電スピードも速いです!
懐中電灯になるLEDライト付きで、防災グッズとしても大活躍!
PSEマーク認証済で飛行機に持ち込みもできます
クーポン利用で1,817円!
こちらも、いまだかつてない値引き率になってます!!
↓他にも!スパセでイチオシの商品まとめ