ご訪問ありがとうございます! 2017年に婚活ブログ「アラフォーRikakoの婚活日記」を開設し、2020年に『ミドフォーRikakoの晩婚日記』へとタイトル変更しました。はじめましての方はコチラ
女友達との楽しい記事が読みたい!と言うリクエストも頂いているのですが、
最近、女友達に関するネガティブな内容ばかり発信していて自己嫌悪に陥っています
だけど私自身、友達に会うたびに愚痴を聞かされたり、会話がかみ合わないことに悩んでいたんです。
コロナがちょっと落ち着いてきて、
せっかく友達と会えるようになってきたのに、
暗い話題ばかりだと気持ちがズーンと落ちてしまって
でも、話題がネガティブになるのは私が受け身なせいもあると思うんですよね。
私が積極的に明るい話題を提供すればいい!
そう思って、過去に明るい話題をふったこともあったんです。
この友人とはグルメ会で出会ったので、美味しいお店やお酒の話に興味があるはず!
だから、友人に「イブに銀座の和食に行ったんだけど、すごく良かったよ~」みたいな話をしたところ
「いいなぁ。りかちゃんの旦那さんは素敵なお店に連れて行ってくれて。うちの旦那はそういうおしゃれな店、全然知らないないから……」
と、羨ましがられてしまい
だったら、せんべろ系の話だったら喜んでくれるかなと思って
「こないだ、夫と上野のせんべろツアーに行ったんだけど」と話したら、
「りかちゃんは旦那さんといろんな場所に行けていいね。うちの旦那は地元から出たがらない人だから……」
………
いや別に、私は自慢がしたくて話してるわけじゃないですよ。
明るく楽しく会話したいから、友人が興味ありそうなグルメの話をすればいいのかなと思っただけで
でも、友人からこういうリアクションをされると、もうこれ以上何も言えない。。。
じゃあ、どんな話題なら喜んでくれるのかというと、、、
友人が「旦那からもらったクリスマスプレゼント、すごいショボかったんだよねー」みたいな話をしてきて、
一体何を貰ったのかというと、一万円くらいの物だったんです。
その時に「りかちゃんはクリスマスに何もらったの?」と聞かれたので
「私は加湿器をもらったよ。毎年、予算を決めてプレゼント交換していて、今年の予算は4千円だったんだ~」と言ったら
「え、意外!りかちゃん、もっと高いものプレゼントされたと思った」と言われて
その時に、とても勝ち誇ったような、嬉しそうな顔をしていました
あー、こういうマウント取れそうな話題がいいわけね~
結局、毎日不満を溜めて生きている人って、自分が優位に立てる話題を喜ぶ傾向にありますよね。
ただ、私は友人を喜ばせるために、マウント合戦して負けてあげようと思えるほど、心が広くないです。。。
なんかそういうのもひっくるめて、女友達って面倒臭いな~~って思ってしまって。
だからといって、すべての女性がそういうタイプとは限らないし、
世の中にはとても素敵な女性も存在しているけど、
そういう女性は眩しすぎて、気軽にお友達になれないかも~。
大学時代は周りにキラキラした子がいっぱいいたけど、壁を感じてしまい、お近づきになれなかったです。
結局、私は自分に自信がないんですよね。。。
愚痴ばかり言う友人も、根が悪い人ではないから付き合いを続けているわけだけど。
やっぱり夫みたいな楽観的なタイプが私には合っているし、一緒にいて楽です。
私の溺愛コスメ
<角質美容水>
洗顔の後にタカミスキンピールを塗布して3分放置。
このひと手間をスキンケアに加えたことで、自信の持てるお肌になりました
↓千円でお試しできます!
<レチノールクリーム>
BORDER FREE cosmetics レチノール高配合 マルチフェイシャルクリーム
人生初のレチノールクリームです。
もっと早くに出会いたかった!!
このクリームはすごい人気があって現在完売していますが、2月発送分の予約を受付け中です。

↓よかったらフォローしてくれると嬉しいです