ご訪問ありがとうございます
40代で結婚した晩婚子なし夫婦の東京下町ライフをゆるく書きつづっています。
夫婦ネタ、40代ファッション&美容、お出かけ&グルメ情報など幅広いテーマで更新中♪
4月平日に東京ディズニーシー(TDS)に出かけました。
私たち夫婦はジェットコースター好きなので、タワーオブテラー、インディージョーンズ、センター・オブ・ジ・アース、レイジングスピリッツといったスリル系アトラクションにも乗りました。
センター・オブ・ジ・アースはそこまでハードなアトラクションではないけど、火山から急降下する場所があるんですよね。
こちらはティンカーベルのアトラクションです。
センターオブジアースも、安全バーがティンカーベル同様に膝でロックするタイプでした。
このタイプの安全バーは、隣の人と共有なんですね。
私は夫と一緒に乗ったので、夫の太ももの位置で安全バーがロックされました。
その結果、私の安全バーはだいぶ隙間がありました。
ティンカーベルみたいなゆるいアトラクションなら、安全バーに隙間があっても全然平気です。
だけど、センター・オブ・ジ・アースで火山から落下する瞬間が怖かったです
安全バーがゆるくても、落下時にしっかりバーに捕まっていれば、抜けるかもという恐怖はないかもしれません。
でも、バーがゆるい状態で両手を上げたら超怖いです
でも、今までセンター・オブ・ジ・アースで安全バーから抜け落ちた人の話は聞いたことないので、抜けそうに思えても実際は安全なのだと思います。
だけど、あの落下した瞬間のふわりと体が浮く感じ、めちゃ怖かった~~
乗り終わった時に「トモちゃんの脚が太いから、私、安全バーから抜け落ちそうになったよ」と夫に文句を言ってしまった
夫はそんなこと言われても……って困惑してましたが。
ちなみに、このイラストはAIに作ってもらったのですが、
手を上げてるのに、安全バーにも手があって心霊写真ぽくなってますね
それで、AIに両手を上げた状態で、安全バーには手を置かないように修正を出したんです。
その結果がこちら。
安全バーが消えてる!!
怖い怖い~~
部下を教育するって、こんな感じで、何度も指示を出さないといけないのかなぁ。
人もAIも指示を出して動いてもらうって難しいですね。
夫に家事を手伝ってもらうより、自分でやったほうが早い!という人の気持ちがわかる気がします。
ミッキーに褒められた服
お気に入りのミッキーのトレーナーを着ていきました!
ミッキーに「イイネ」って褒められたよ
↓トレーナー
半額クーポンが出ています
(クーポン、間もなく終了します!)
ディズニーシーで大活躍!大容量モバイルバッテリー
ディズニーシーで大活躍だったモバイルバッテリー。
22,000mAhの大容量で、急速充電でiPhoneが3~4回充電できます!
ディズニーではアプリを見たり、写真を撮ったりですぐに充電がなくなるので、大容量のモバイルバッテリーが必要です!
1日ディズニーで遊んでもバッテリー残量が60%も残ってました。
夫はバッテリー2台持ちしてたけど、私はこれひとつあれば十分です✨
クーポン利用で2,023円!
通常価格が16,980円なので、ものすごい割引率です!
ファンタジースプリングスホテル前にあるアリエルの噴水。
このホテル、なかなか予約が取れないみたいですね!
いつかミラコスタに泊まってみたいです!
超コスパ良すぎ!
美容液ファンデで
感動ツヤ肌が実現
人気インフルエンサーがこぞって愛用している大人気の美容液ファンデ「マキアレイベル 薬用クリアエステヴェール」
ライトベージュを塗ってます(美肌加工なし)
厚塗り感もなくシミや毛穴を自然にカバー!
美容液成分たっぷりで、長時間お肌がうるおい
メイクしながらスキンケアが叶います!
すっとお肌に伸ばせるリキッドファンデで、ぽつぽつ毛穴がきれいに埋まってなめらかなお肌に
紫外線対策もできて、もう絶対に手放せない超優秀ファンデです
美容液ファンデ+5色カラーサンプル+クーポン 通常価格2,475円(税込)
⇒初めての購入で1,980円(税込)
※1本約2か月分です
↓2千以下とコスパ抜群!!
※定期便ではなく、単発で購入できます。
↓ブロガーズショップもCHECK!
ファッション、コスメ、食品、ホテル…etc
今までブログで取り上げたアイテムを全部載せています!
↓よかったらフォローしてくれると嬉しいです