今年は色々な事にチャレンジ中。



星タウンシップで組合に入る星
スマホゲームのタウンシップを2年程前からやっていまして。
最近組合に入り、見知らぬ方々と協力して楽しんでいますニコニコ
LINEのオープンチャットにも入り、やり取りもしています。
お孫さんがいらっしゃる人、4人お子様いる人、漁師をやっている人、医療関係の人など。
ゲームとは関係ない話題もよくして盛り上がっていますキラキラ



星長男が通う中学で広報委員になる星
自ら立候補しました。
不安しかありませんが、学校に行く機会も増えるので長男の様子も分かるかな。
沢山のママさん達も知り合えるから、色々教えてもらいたいですニヤリ
幼稚園でクラス役員になる前に立候補してしまったので、ダブル役員は不安ですが笑い泣き



星ボランティア開始星
毎月1回近所のケアプラザで、0歳から3歳までの赤ちゃん広場が開催されているらしく、子供の見守りやおもちゃの消毒をやります。
先日見学に行き、赤ちゃんをあやしたり2歳位の子と遊んだりして癒されましたスター
来月から本格的に始まります。



星フラダンスに挑戦星
6月に2回、初心者向けのフラダンス教室が開催されるそうです。
2回で300円と安いし、フラダンスは昔から興味があったんですよね。
母と参加しようと思っていますにっこり


本当はパートも始める予定で、面接日の打ち合わせまで電話で話が進みましたが、自分が望む条件とちょっと合わず断念しました悲しい  
パートに関しては焦らず、探していきます。
短期のパートをちょこちょこやっていく感じでいこうかな。
本格的に始めるのは娘が小学生になってからでもいいかなと思っています。