英語を話す自分に違和感〜これで解決✌ | 忙しいママの英語学習まるっとサポート

忙しいママの英語学習まるっとサポート

家事、育児、仕事に追われるママのための英語学習サポートします。あなたの英語学習の目的とライフスタイルに合わせて効率の良い方法と、苦しくならない英語学習で英語力アップを目指せます。

あなたの英語やり直しを

全面バックアップする

英語力アップトレーナーの

鈴木里花ですニコニコ


先日わたしの友人から質問が

ありました。


どうもその違和感は

英語の発音が恥ずかしい

ということも

関係あるようです。

 

他の方からも、 


英語の発音が 恥ずかしくて

   上手く話せません」


というお声があったので


英語の発音×恥ずかしさ違和感

 

をテーマに原因と解決方法を

お伝えしたいと思います爆笑

 



解決方法は二つ


チョキ慣れる


チョキなりきる


です。




とにかく慣れよう

 

英語に違和感があるのは


英語を話す自分に慣れていない

からです。

 

英語の発音は日本語と比べると

舌の使い方

口の開け方

発声方法

 

どれをとっても全く違うのです。


これで違和感がないってことは

ないですよねうーん

 

じゃあどうしたらいいのかというと


その音を発している自分は 

特別じゃない、と思えるように

ひたすら練習して

慣れることですおーっ!


   

毎日英語を口から発する  

トレーニングをすれば

1か月くらいで違和感が

きえるはずです。

 


練習するなら自分が練習したい

音源で、ひたすら音を真似て

繰り返し口から出してみましょう。


慣れるまで毎日

やってみてくださいね。


1ヶ月くらいで違和感が消えている

ことに気がつくと思いますウインク




練習ではなりきろう


 

もう一つは『なりきる』です。

 

慣れる、のところで

ひたすら音を真似ることを

おススメしましたが、


その音源を言っている人に   

なりきって

徹底的にコピーします音譜

 

これはとても重要なことで

他の英語の訓練でもそうですが


その会話の人物になりきることで

同じ話す練習をしても

得られる成果が全然違います。

 

 

慣れる×なりきる 


でぜひ英語への違和感を

克服してくださいねキラキラ

 





 

さてさてあっという間に

9月ですねきのこ



今週の日曜から

英語コーチングの

体験セッションを

募集します。


いま始めれば今年中に

あなたの英語力を

変えられますひらめき電球

 

ということで

踏み出したいあなたを応援

したいのでちょっとした

特典もご用意しています。


詳しくは4日後の本ブログにて

案内しますニコニコ