「勉強する時間が
ないよー」
という方へ
起きてから寝るまでの自分の
その中で緊急性も重要度も
60分かかってるけどちょっと工夫
学習時間を確保する方法を
お伝えします
行動パターンを時間軸で
書き出してみましょう
(15分単位がオススメ
)
高くない時間帯を
時間枠で塗りつぶすか
印をつけるなどしてみましょう
(なんとなくスマホ眺めたり
目的なくネットサーフィンとか)
したら45分で終わることがないか
考えてその余った時間枠を
塗りつぶしてみましょう
どうですか?できましたか?
すると、あらら



おそらく7割位の方は
30分〜1時間の時間を
生み出せたのでは?
と思います。
その時間何に使いますか?
英語が重要なら英語をやる
他のことで重要なことがあれば
それをやる
いずれにしても
今自分にとって重要なこと
やらなくてはいけないことがあれば
時間は考え方をすこし
変えるだけで生み出せる
ということがこのブログで少しでも
実感していただけたら嬉しいです
