こんにちは🌟

 

 

 

 

 

 




 

自分史上最高の人生を叶える♡

内海里香です💖

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

私は最近、

料理を作ることを手放しました😊

 

 

 

 

 

 

と言っても、

今までも週2〜3回くらいしか料理をしませんでしたがww

今は、本当に気が向いた時だけ作る笑

だから食材も、

まとめ買いはしません。

(まとめ買いすると、"作らなきゃ…”って思うから)

 

 

 

 

 

 

 

っていうのは、

私は、食べるのは好きだけど、作るのは好きじゃないって気づいちゃったんですよ笑

       

 

これ、認めるの結構ショック!

 

 

 

 

 

 

 

だって、

 

 

 

料理嫌いとか

掃除嫌いとか

 

 

 

主婦として、母としてどうなの?

って思ってたから。

 

 

 

 

認めたら、

ダメ妻

ダメママ

 

はい!失格の烙印!
 

 

 

 

 

 

そうなったら、恥ずかしいって感じてたんだよね。

 

 

 

 

 

 

 

だから夫に

「料理も掃除も、できない人だよね」って指摘されると、「忙しくてできないの!」ってイライラムキー

 

 

 

 

 

子どもにも「ママよりもパパの方が料理上手だよね」って言われると、がーーーーーーーんって凹むガーン(図星だから)

 

 

 

 

負けた。

いつも家にいないパパに、私は負けた…

(って謎の勝ち負け意識で1人相撲DASH!

 

 

 

 



だからやめたんだよね。

その意識。

認めたんだよね。

自分が家事嫌いってこと。

 

 

 

 

 

 

争わず

戦わず

認めて

 

 

 

 

 

 

もうお手上げ

白旗

完全降伏

 

 

 

 

 

 

苦手なフィールドを手放す!と決めて、

素直に「私は料理好きじゃないし、掃除も苦手」って認めた✨

 

 

 

 

 

 

 

ダメ妻

ダメママ

 

 

 

 

それは自分が作り上げたで、

 

 

 

 

「私は妻である」

「私はママである」

 

 

 

 

その事実だけ

 



 

(逆に、良い妻、良いママっていうのも )

 





 

認めただけで、

夫がいる時は、彼が料理をするようになった

私は子どもと一緒に「おいしいね」って素直に言えるようになった✨

(ちなみに夫は料理好き)

 

 

 

 

 

 

現実を拗らせているのが自分自身だって気づいたら、拗らせている部分を紐解いて、

もう観念してしまえ💫

 

 

 

 

 

 

 

苦手なことは、

努力で克服しようとするよりも、

素直に認めるが吉⭕️❗️

 

 

 

 

 

 

 

最後までお読みいただき、

ありがとうございました✨

 

 

 

 

 

 

 

お悩みごとあれば、InstagramにDMください💖

人間関係、恋愛、育児など🌟

自分史上最高の人生に💖

 Instagramはこちら♡