私が考える復讐。



今の私の仕事を、

いかにきっちり引き継ぎした風に見せて、

いざ私が現場を去った後、

「え?これってどうしたらいいんだっけ?」

で現場を混乱させること。


(これにより、混乱の原因が私ではなく、出来ない新人のせい or 無謀な仕事の割り振りのせいになるでしょうからね)

(「アイツの引き継ぎの仕方が悪い!」にならない絶妙なところを狙う)



ですね。



手順書は作り、

引き継ぎの期間も設ける。



でもその引き継ぎ相手は今年4月に入った新人。


(新人ちゃんのことは全然嫌いじゃないけど、ごめん。復讐の犠牲になって)



絶対に出来る訳もない。笑笑

周りがフォローするしかない。笑笑

発注もグズグス、返品判断も出来ない、在庫金額増えるでしょうね。笑笑

棚卸作業も捗らない、残業時間増大、棚卸表の作成も時間かかりまくり。笑笑

とにかく社員ザイシは疲弊一直線!笑笑


(転職後、私が担当していた仕事について質問の電話がかかってくる可能性もあるけどゼーーーッタイに電話出ないw 現場で解決しろ!)



社長ザイシの完全対人業務化に向け、

私のしているたくさんの事務的仕事(対物業務)を事務にバンバン振ること必至。

それに悲鳴あげる事務が複数発生することも必至。



事務からは不満噴出するでしょうね。

「これは私たちの仕事なんか!?」

この小競り合い、見えますねぇ。笑



仕事負担増大。

ザイシと事務の衝突。

それぞれストレス増大するでしょうね。



糞店長は今月から月の半分大阪本社で人事仕事しているけど、その生活は来年以降無理でしょう。



心身ハードだったこの店(現場業務)から解放されて大阪でのストレスフリー生活を満喫している糞店長。コイツを再び現場に引きずり出し、疲弊させたいわけですよ。



そして、



既に暴走を始めている新店長のメンタルを再び崩壊させたい。



社長ザイシ完全対人業務化を理想とする像に対し、グダグダで混乱している現場の現実。

人や物事に対し極端な性格な男なので、ここの段階で勝手にメンタル崩壊すると思うんです。



この流れは確実で、新店長も辞めるだろう。

(以前一旦退職の意向を伝えていたようなので)



私がいなくなったことによる苦しみ、特に糞店長と新店長は味わえばいい。

散々私のことをサンドバッグのように暴言吐き続けたぞんざいにした天罰仏罰よ。地獄に堕ちろ。



その巻き添えになるスタッフは申し訳ないけど、私はこの糞現場で13年半頑張りましたからね。



連帯責任ですかね。



恨み買わない程度に、

この店に復讐して転落させたいのです。


(出来れば閉店に追い込みたい)

(私が辞めた後、疲弊者続出&退職祭を予想しています!)



申し訳ないけど、



それ以外の復讐もさせていただきますね。



物理的傷害(内容は可愛いものですよ)

回収作業(転職による損失回収)



それくらいの損失は痛くも痒くもないでしょ。

むしろパワハラ等で裁判を起こさないだけありがたいと思ってくださいね。



研修先や外でもし偶然すれ違っても、

糞店長(前店長、現在人事部長)

新店長(私を退職に追い込んだ張本人)

コイツらは絶対無視します!!!



一生涯許しません!!!!!



ま、私がそこまで怒らなくても、



この店は来年以降大混乱必至ですからね〜♪

そしてコイツらも毎日イライラで崩壊〜♪



ちなみに、



7月6日 新人歓迎会



だそうです。



は?行かないwww



時間と金の無駄。ストレスだし。



休みの日に糞メンバーたち(糞店長&新店長)と飲む為に時間割くなんて嫌だね。笑



管薬だから来いとか

それがお前の仕事だろ



とか糞店長に言われたとしても、

(過去に散々こうなじられました)

人間関係理由に辞める身だからこそ、

参加の必要性も感じないんですよね。全く。



もうここに後ろめたさはなくなりました。



私は私の「心がより快適になれる選択」をしていきます。



糞コンビに振り回される生活は今年で終わり。



この先、私には幸せしかない。幸せにする。



そう思っています。実現させます!