セット♪ | Atelier Paisible blog

Atelier Paisible blog

Rika(村松里香)のナチュラルエレガンスペインティング

北海道から帰宅してから

見始めたNHK朝ドラの「らんまん」ブーケ2

 

植物学者の牧野富太郎さんのお話なんですが

毎回ちょこっと植物が出てきて

とっても面白いですよニコニコ

 

そういえば・・・

札幌でお友達が案内してくれた

北海道大学植物園では

珍しい植物に出会いましたよ音譜

 

ハンカチの木ブーケ2

見た目通り、白いハンカチを

ふわっとかけているような感じ音譜

見上げるような大きな木でした。

 

なんだか

ハナミズキやヤマボウシに

似ていますねデレデレ

 

クマガイソウブーケ2

英名は、Japanese lady's slipper

日本の女性の足袋・・・?

下の花弁が袋状になっているからかな?

 

お友達と笑っちゃった爆  笑笑飛び出すハート

 

斜面に規則正しく並んで咲いている姿は

小さなバードハウスのように

見えましたラブラブ

 

昔は気軽に写真撮ろうっていう

訳には行かないから・・・

牧野さんのようにじ~っと観察して

描き直しできない墨と筆で

スケッチしていたのですね!

 

さて、

 

ずぅ~っと前に描いたこの作品

玄関に飾っていてお気に入りなんですが

 

来月のバラのセミナーも

セットになるんですよデレデレ飛び出すハート

(クレマチスは9月セミナーですアート)

 

バラとユリの作品は

同じ形のウッドですが、Sサイズ

クレマチスとバラの方はLサイズになりますニコニコ

 

バラはキング、クレマチスはクイーンと

呼ばれているほど愛されている花ブーケ2

 

2枚をイヤーズプレートのように

向かい合わせて飾っていただくと

素敵ですよ~ラブラブ

 

オイルペイントをこの機会に

楽しんでくださいませアートラブラブ