指導時、歌っていますか?


私は遠慮しないで

ガチで歌います😆






ただ、綺麗な声ではありません😆






呼吸を深く大袈裟にする事で

生徒も一緒に呼吸をしてくれたり、

アーティキュレーションが理解できたり…





表現の幅も広がります✨





そして指導側は

遠慮なく大声で歌い音楽を引っ張る‼️






そうする事で、

モタモタした演奏から

生き生きとした演奏に

生まれ変わります✨






指導者側が大声で歌う事は

とても必要なことだと思います。






是非、指導時は

大声で歌い、生徒さんの演奏を

リードしてあげてください✨