今日は

フラのレッスンに行ってきました。

 

 

その後、

朝の帯番組で一緒だった友人が

福岡から来ていたので

共通の友人であるフラメンバーの

清原久美子と共にランチへ♡

 

5年ぶりだな。

 

二人とも子育ての大先輩

なので

聞いているだけでためになる。

 

得意なことが

ひとつあるだけで

それが生きていくうえでも

進路においても

身を助けることになると。

 

例えなかったとしても

心配していた自分が

馬鹿馬鹿しく思えるくらい

どうにでもなるよ!

いや、

本人もどうにかするようになる。

 

と。

 

 

どちらも

男の子のママですが

3人兄弟、一人っ子

とそれぞれに子供達が

やんちゃな時代もあり

成長した今は

受験をひかえていたり

進学、就職をひかえていたり

孤軍奮闘(ワンオペ状態)

休む間もなく突っ走ってきた

このママたちがとても頼もしくて。

 

 

あぁ、そのへんうちと一緒!

 

 

という方も少なくない

と思いますが母は強し。

 

 

ほんと、

子育て以外にも

色々あるんだから

何が起きたってやるっきゃない

ってことです!

 

 

 

 

というわけで

フラのレッスン中に

ラインがきたわけですけど

また新たにハプニングが。

 

 

 

人生は何が起こるかわからない

 

 

 

 

ほんと

これだけは声を大にして言える。

 

 

 

ちと私に

考える時間をください( ̄▽ ̄;)

 

 

 

 

 

 

Instagramですビックリマーク

http://www.instagram.com/rikakaigo/

 

 

youtubeですビックリマーク

http://www.youtube.com/c/RikaKaigo/

 

 

 

 

 

初出版

『じいじ、最期まで看るからね』

よろしくお願いします♡

 

CCCメディアハウス

 

 

ru-u-cha-nさん

コメントをありがとうございます。

 

今回はそれほど

ピリピリしないので

軽めの症状ですが

でも発疹が出るということは

抵抗力が弱っていると思うので

子供達が春休み中は

少しゆっくりしたいです。

 

ありがとうございます。

 

 

 

 

さくらさん

コメントをありがとうございます。

 

桜は今週末くらいでしょうか?

見頃は来週かな?

 

でも

もしかしたら

それどころじゃ無いかも

 

 

 

manekineko12341234さん

コメントをありがとうございます。

 

 

タイプライターは

大好きでした。

 

子供用になるのかなぁ。

ブリキタイプで

文字キーを押し込むように

すると

その文字が起き上がって

紙にタイプする。

 

音もキーの重たさも

大好きで飽きずに

打ちまくりました。

 

そこからワープロに

なるんですよね。

 

 

復活したノートPCも

大したことに使えてないので

ほとんど子供達の

私用になっています( ̄▽ ̄;)

 

私も色々と

覚えないとな