先日

バスに乗っていた時に

聞こえてきた会話なのですが

 

 

『その人

区から毎年50万円

もらえるらしいよ!』

 

 

耳がダンボになるワード

 

 

どうやら

世田谷区の話らしいのですが

パート先の方の知り合いが

その対象だそうで。

 

 

調べてみると

大学などに通う区内の

生活保護世帯の学生に

毎年最大で50万の学費を給付する

という内容のようです。

 

 

申請手続きサポートも

してもらえるようで、

進学を諦めない若者を支援

するこの制度が

きちんと利用されることを願います!

 

 

 

さて

溜まりに溜まっていた

洗濯物を済ませるぞ!

 

 

 

 

 

 

そろそろそんな時期か。

気をつけないと

 

 

 

 

 

 

Instagramですビックリマーク

http://www.instagram.com/rikakaigo/

 

 

youtubeですビックリマーク

http://www.youtube.com/c/RikaKaigo/

 

 

 

 

 

初出版

『じいじ、最期まで看るからね』

よろしくお願いします♡

 

CCCメディアハウス

 

 

寧々さん

コメントをありがとうございます。

 

それは恐怖でしたね(T ^ T)

大事にならなくてよかった!

 

 

嚥下力など

加齢と共に衰えてくるのは

頭ではわかるけど

自分がその段階に入ると

かなり慌てますね( ̄▽ ̄;)

 

 

独り言は増えましたが

ぼそぼそ声なので

鍛えるうちには

はいりませんし(^◇^;)

 

私もボイトレしようかな!

 

 

 

 

 

かれん*さん

コメントをありがとうございます。

 

やはり

喉を鍛えた方がよさそうですよね。

仕事から離れた生活をすると

途端に人と話す機会も減るし

そうなると

声量も弱くなる。

 

実家に帰る時の

車中で大声で歌っているのですが

それでは足りないのかぁ(-。-;

 

 

 

 

 

 

 

manekineko12341234さん

コメントをありがとうございます。

 

何かしらのハンデがあったり

逆境、苦境、華麗なる失敗、

悩みに悩みぬいて

もがく時間などを経験すると

人は逞しくなると

イメージでは感じますが、

自分の思考次第では

恐怖で前に進めなくなったり

一度の転びがトラウマとなり

身動きが取れないことにも

つながる人もいる。

 

きっと

あらゆることが『人による』

という状況になるのでしょうが

人は一人では生きられない

ということだけは

半世紀生きてきて実感しています。

 

類は友を呼ぶといいますが、

その出会いにより

救われることもあると思うので、

子供達には

臆せずコミュニケーションを

取りながら自分の世界を

広げていってほしいなと

思います!

 

・・・・・・

 

昔の方はとても器用ですよね。

叔母も足踏みミシンで

着物を作務衣に作り替えたり

身の回りの物を

手作りしていました。

いとも簡単に作るので

小学生低学年だった

私にもできそうだなと

勘違いするほど。

 

 

きちんと習いたかったな。

 

 

 

 

 

矢口航汰さん

コメントをありがとうございます。

 

子供の興味は

移り変わりますが

アツい想いと共にもった夢は

なかなか変わりませんね!

 

夢を叶えるまでの

道のりはワクワクです♡